予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名土木部 工事課
勤務地北海道
仕事内容土木施工管理
現在は道道(北海道が管理する道路)の擁壁工事で、道路を拡幅する工事を行っています。自分が担当してるのは、工事写真の撮影や測量の段取り、安全書類の作成、簡単な資材の発注などです。
一緒に働く上司や先輩は、フレンドリーという言葉が合ってるかは分からないですけれど、親しみやすくて、本当に頼もしい先輩たちばかりです。幅広い年齢層の人が働いていますが、いい方たちばかりで、いろんなことを相談しやすいので、非常に働きやすい環境かなと思います。
私が就活活動をしたときはちょうどコロナが流行っていた時期で、大きな合同説明会などが中止になってしまいました。大学の授業の一環で企業さんに来ていただいて説明を受けて、それを頼りに判断しました。私の元々の目標として、いろんな工事を経験して自分の知識にしたいというのがあって施工管理の仕事を選んだのですが、伊藤組土建はいろいろな工事を行っているので自分の希望が叶えられそうだなと思いました。施工事例や福利厚生などを含めて各社の話を聞いた中で、この会社を選びました。
前に配属されたのが市街地に地下通路をつくる工事で、何十立米というコンクリートがあっという間に打設されていくので驚きました。今まで日常生活の中で普通に見てきた構造物が、こうやって形になっていくんだという過程を見ることができたのが、1番印象に残っています。
あまりしゃべるのは得意ではなかったですが、作業員さんとの打合せなどもあって、コミュニケーション能力は学生時代よりもついたかなと思っています。入社したばかりのときは自分の知識もそんなになかったので、職人さんとも最初は世間話から始めて、だんだん仕事の話も聞いてみたりして、自分が聞きたいような話も聞けるようになっていきました。現場の作業員さんって怖いみたいなイメージもありましたが、現場で働いてみるとパッと見は怖い人が優しかったりするので、本当に人はみかけによらないなと思いました。