最終更新日:2025/4/1

日立建機(株)

  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 重電・産業用電気機器

基本情報

本社
東京都
資本金
815億7,700万円
売上高
1兆4059億円(2024年3月期決算)
従業員
26,230名(連結) (2024年3月期) 5,862名(2024年3月期)

豊かな大地、豊かな街を未来へ…快適な生活空間づくりに貢献する日立建機

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
主力製品である油圧ショベルは業界トップクラスのシェアを誇っており、近年では、高度化する市場ニーズに応えるべく、ICT施工技術や自律運転技術の開発を実現しています
PHOTO
リジッドダンプトラックは、世界の大規模鉱山で掘削した資源を効率良く運搬するために開発したもので、中でもEH5000AC-3 は国産最大級の積載量を誇っています。

PHOTO

電動化需要の高まりに応えるため、バッテリー駆動式の製品ラインアップを拡充し建設現場のゼロエミッション化に貢献しています。

 

会社データ

事業内容
建設機械・運搬機械及び環境関連製品等の製造・販売・レンタル・アフターサービス

PHOTO

建設機械業界の主要な1社として世界にその存在感を示しています

本社郵便番号 110-0015
本社所在地 東京都台東区東上野2-16-1
本社電話番号 03-5826-8180
設立 1970年10月1日
資本金 815億7,700万円
従業員 26,230名(連結) (2024年3月期)
5,862名(2024年3月期)
売上高 1兆4059億円(2024年3月期決算)
事業所 土浦工場、霞ヶ浦工場、常陸那珂臨港工場、常陸那珂工場、龍ケ崎工場、播州工場、つくば部品センタ
連結子会社 86社(国内7社、海外79社)
(2024年3月現在)
平均年齢 40.0歳(2024年3月期)

平均勤続年数 14.5年(2024年3月期)
有給休暇平均取得日数 19.5日(2023年度)
月平均所定外労働時間 21.1時間(2023年度)

産休 新規取得者 22名(2023年度)
育休 新規取得者 107名(うち男性85名)(2023年度)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 19.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 51 22 73
    取得者 20 22 42
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    39.2%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.0%
      (754名中15名)
    • 2023年度

    女性管理職比率 2%

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(3カ月程度)
・入社数年後の研修論文制度
・階層別研修(キャリアステージごとの研修)
・職種・専門別研修(担当業務に必要な知識・技術研修、資格取得)
・語学教育(集中英語研修、TOEIC社内受験等)
・選択型研修(研修メニューから個人ニーズにより選択)
・通信研修
・自社研修施設完備
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、秋田大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪公立大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、香川大学、学習院大学、鹿児島大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、岐阜大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、信州大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋工業大学、南山大学、新潟大学、日本大学、広島大学、福井大学、法政大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、三重大学、室蘭工業大学、明治大学、山形大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
<大学>
秋田大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、香川大学、学習院大学、鹿児島大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、岐阜大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、熊本大学、久留米大学、群馬大学、慶應義塾大学、高知大学、神戸大学、神戸市外国語大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、上智大学、信州大学、成蹊大学、専修大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋工業大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、広島大学、福井大学、福島大学、法政大学、北海道大学、三重大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明治大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
明石工業高等専門学校、秋田工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、石川工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、大島商船高等専門学校、小山工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、久留米工業高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校、仙台高等専門学校、東京工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、富山高等専門学校、長岡工業高等専門学校、長野工業高等専門学校、沼津工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校

<海外大学>
ヴィスヴェスヴァラヤ工科大学、エス・アール・エム理工科大学、オレゴン州立大学、サビトリバイ・フールプネ大学、チリ・カトリック大学、バーミンガム大学、バンドン工科大学、マレーシアサインズ大学、マンダレー工科大学、ミャンマーマリタイム大学、ミャンマー海事大学、弘益大学、慶尚国立大学校、江原大学校

採用実績(人数)            2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
---------------------------------------------------------------------------
エンジニアリング系   51名  55名  57名  54名  64名
ビジネスマネジメント系 11名  12名  12名  13名  11名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 66 12 78
    2023年 64 5 69
    2022年 55 9 64
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 78 0 100%
    2023年 69 1 98.6%
    2022年 64 5 92.2%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ
日立建機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日立建機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日立建機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 日立建機(株)の会社概要