最終更新日:2025/4/1

日本IBMグループ【日本アイ・ビー・エム(株)/日本アイ・ビー・エム デジタルサービス(株)/日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株)】[グループ募集]

業種

  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都
資本金
各社情報をご参照ください
売上高
各社情報をご参照ください
従業員
会社規定により非公開

世界をより良く変えていく"カタリスト(触媒)"になる

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ハイブリッドクラウドとAIを戦略的領域と設定し、今世紀に最も信頼されるテクノロジー・パートナーになることを目指しています
PHOTO
業務の必要性や個人の生活スタイルに合わせた柔軟な働き方・新しいオフィスのあり方であるフレキシブルワークスタイルで、パフォーマンスを最大化

世界を変革し続けてきた歴史

1964年には、現在では一般的に使われるコンピューターの原型である、汎用コンピュータを世界で初めて生み出しました。また、商品についているバーコードやコンビニATMなどもIBMが生み出したものです。

研究開発活動に取り組んでいる企業は多くありますが、変化の激しいIT業界の中において、IBMほど持続的にインパクトのあるイノベーションを出し続けている企業は滅多にないと自負しています。

そして、IBM自身も変革を続けています。世の中に必要な価値を探求し、それを提供しつづけるために、市場のニーズや環境の変化に応じて、ビジネスポートフォリオを変化させてきました。
1960年代にはハードウェアが90%を占めていましたが、サービスの比率が拡大し、現在のグローバルIBMでは、ハイブリッドクラウドとAIを擁するテクノロジービジネスが売上高の70%を占めます。

今後も、ビジネスとテクノロジーの変化を先取りするかたちで、ビジネスモデルを変革しながら事業を展開していきます。

会社データ

事業内容
【最先端テクノロジーによるイノベーション創出】
IBMは世の中の困難な課題をITを使って解決しています。
高齢者の支援、最適な教育プランの提案、さらには難病の治療まで、IBMはさまざまな分野で貢献しています。金融、製造などの民間企業から、病院、学校といった公的機関に至るまで、変革を求めるすべての組織が、IBMのお客様です。

基礎研究所とコンサルティングチーム、そしてテクノロジーを活用したシステム開発を行う3つの機能を有しているため、戦略や構想を立てて終わりにするのではなく、自社の技術力を活かした実装、保守まで、End to Endでお客様の変革を支援することができます。

研究機関であるIBM Researchでは、テクノロジーの研究・開発を行うと共に、将来のコンピューティングの姿を具現化して行きます。これまで何年にもわたって、研究開発を続けてきたIBMのテクノロジーは、IBMのビジネスの根幹であり、お客様からの信頼につながっています。
本社郵便番号 105-5531
本社所在地 東京都港区虎ノ門二丁目6番1号 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー
本社電話番号 03-6667-1111
設立 各社情報をご参照ください
資本金 各社情報をご参照ください
従業員 会社規定により非公開
売上高 各社情報をご参照ください
事業所 東京、神奈川、千葉、京都、大阪、愛知、広島、福岡他
株主構成 IBM Japan Holdings合同会社(100%)
募集会社一覧 【IBM】日本アイ・ビー・エム(株)
【IJDS】日本アイ・ビー・エム デジタルサービス(株)
【ISE】日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株)
募集会社1 【正式社名】
日本アイ・ビー・エム(株)

【事業内容】
コンサルティング、リサーチ部門による先端技術の研究開発、そしてテクノロジーを用いた実装の3つを結びつけ、多様な業界のお客様の課題解決を支援しています。世の中に必要な価値を探求し、市場のニーズや環境の変化に応じた変革を続けながら、世界有数のリーディング・カンパニーとしてIT 業界を牽引しています。

【設立】
1937年6月17日

【本社所在地郵便番号】
105-0001

【本社所在地住所】
東京都港区虎ノ門二丁目6番1号 虎ノ門ヒルズステーションタワー

【本社所在地電話番号】
03-6667-1111(IBMグループ番号案内)

【事業所】
東京、神奈川、千葉、大阪、京都、愛知、広島、福岡他

【資本金】
1,053億円

【売上高】
7,309億円 (2023年12月31日現在)

【従業員】
会社規定により非公開
募集会社2 【正式社名】
日本アイ・ビー・エム デジタルサービス(株)

【事業内容】
情報システムの企画・設計・開発・保守・運用にかかわるコンサルティング、技術支援、受託サービスおよびIBM製品を補完する他社製ソフトウェア製品の提供

【設立】
2020年7月1日

【本社所在地郵便番号】
105-0001

【本社所在地住所】
東京都港区虎ノ門二丁目6番1号 虎ノ門ヒルズステーションタワー

【本社所在地電話番号】
03-6667-1111(IBMグループ番号案内)

【事業所】
・アプリケーション・スペシャリスト
首都圏(東京・千葉・神奈川) 、北信越地区(新潟) 、中部地区(愛知) 、関西圏(大阪・京都) 、中国地区(広島) 、九州地区(福岡)

・アプリケーション・エンジニア(勤務地限定職種)
北海道地区(札幌)、東北地区(仙台)、中部地区(長野)、中国地区(広島)、四国地区(高松)、九州地区(北九州) 、沖縄地区(那覇)

【資本金】
1億円 (日本アイ・ビー・エム株式会社100%出資)

【売上高】
会社規定により非公開

【従業員】
会社規定により非公開
募集会社3 【正式社名】
日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株)

【事業内容】
ITシステムのグランドデザイン、先進テクノロジーの技術支援および設計・開発/構築サービス

【設立】
1992年7月23日

【本社所在地郵便番号】
105-0001

【本社所在地住所】
東京都港区虎ノ門二丁目6番1号 虎ノ門ヒルズステーションタワー

【本社所在地電話番号】
03-6667-1111(IBMグループ番号案内)

【事業所】
東京、幕張

【資本金】
1億円 (日本アイ・ビー・エム株式会社100%出資)

【売上高】
会社規定により非公開

【従業員】
会社規定により非公開

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修
 ビジネスマナー、ビジネス基礎、IT基礎、英語、
新入社員研修
 全員: 企業理念、プレゼンテーション、対人関係、ビジネス基礎、統計、IT基礎、製品・サービス、
 技術職:プログラミング、システム管理、ロールプレイ、その他職種別・部門別研修
 営業職:営業活動の基本スキル
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
全世界のIBM社員を検索できる社内システムが用意されており、ロールモデルとなりうる人にすぐに連絡を取ることができます。また、「Feedback is a gift」を掲げるIBMでは、専用のモバイル・アプリケーションを活用して上司や同僚、メンターなどと気軽にフィードバックを贈り合える環境を整えています。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、京都大学、大阪大学、東京工業大学、名古屋大学、一橋大学、国際基督教大学、東北大学、神戸大学、北海道大学、横浜国立大学、同志社大学、お茶の水女子大学、関西学院大学、電気通信大学、青山学院大学、立教大学、東京理科大学、立命館大学、中央大学、近畿大学、広島大学、首都大学東京、大阪芸術大学、大阪市立大学、筑波大学、東京外国語大学、岡山大学、日本大学、法政大学、明治学院大学 他

採用実績(人数)   2022年  2023年  2024年
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  318名   486名   437名      
採用実績(学部・学科) 文系・理系問わず、あらゆる学部、学科の卒業生の入社実績があります。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 200 237 437
    2023年 241 245 486
    2022年 134 184 318
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

日本IBMグループ【日本アイ・ビー・エム(株)/日本アイ・ビー・エム デジタルサービス(株)/日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株)】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本IBMグループ【日本アイ・ビー・エム(株)/日本アイ・ビー・エム デジタルサービス(株)/日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株)】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本IBMグループ【日本アイ・ビー・エム(株)/日本アイ・ビー・エム デジタルサービス(株)/日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株)】と業種や本社が同じ企業を探す。
日本IBMグループ【日本アイ・ビー・エム(株)/日本アイ・ビー・エム デジタルサービス(株)/日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株)】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 日本IBMグループ【日本アイ・ビー・エム(株)/日本アイ・ビー・エム デジタルサービス(株)/日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株)】の会社概要