最終更新日:2025/4/1

(株)日立社会情報サービス

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都

【オンライン・対面どちらも開催】 ■~SE仕事体験!SEの先輩社員から直接聞いてイメージしよう

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催

当社は、日立グループの中でも官公庁や地方自治体など、
みなさんにとっても身近に感じるシステムを担っている企業です。
幅広い事業展開をしている日立社会情報サービスだからこそできる仕事体験。
実際の当社における「事例」も踏まえながら、システムエンジニアの仕事イメージをしてみませんか?

概要

就業体験内容 当社ではお客さまの抱える問題に対して、最新技術を踏まえたコンサルティング、システム設計・開発、ソリューション提供を行います。
システムエンジニアは、お客さまのニーズを基に仕様をまとめ、システム構築を行います。システム運用に関する経験と知識およびお客さまの業務に関する豊富な知識が必要です。
仕事体験では当社におけるシステムエンジニアの仕事をイメージしていただきます。

実際の当社「事例」も踏まえながら、システムエンジニアの仕事イメージをしていただけるような集中1日体験コースになります。
はじめに情報システムの定義などを学び、
システムの構成要素分類をしたり、演習を通して分析・設計する体験をしていただきます。
幅広い事業展開をしている当社における事例も踏まえながらシステムエンジニアの仕事体験ができます!

※内容が多少変わる可能性がございます。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 ITコンサルタントデータサイエンティストプログラマーネットワークエンジニアシステムエンジニア
開催地域 東京WEB
実施場所 オンラインまたは対面(本社会議室)開催
(オンラインの場合、自宅で参加いただけます)
WEB参加方法 Teamsでの開催を予定しております。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年6月中旬~2026年2月上旬まで各月1回以上複数回開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 文系理系問わずです。
知識がなくても大丈夫です!この業界に少しでも興味があれば、ぜひご参加ください。
※一部プログラムは理系/情報系の方限定となります。
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2026年2月5日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
なし
交通費 支給あり
対面(本社開催)の方には、当社規定額を支給いたします。
※オンラインは支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
服装 カジュアルな服装でご参加ください
実施日数 1日
インターネット環境 ご自身のインターネット環境で受講いただきます。

【推奨環境】
・パソコン:Windows PC
  ※Mac OSでの受講も可能、ただし動作に関するサポートはできませんので、
   参加者の自己責任でお願いします。
・ブラウザ:Google Chrome、Microsoft Internet Explore、Microsoft Edge
・ネットワーク環境:音声などの大容量データ通信に耐えうるネットワーク環境

また、カメラ・マイクのご用意が必要になります。

問合せ先

問合せ先 (株)日立社会情報サービス
人事部 人事担当
E-MAIL:hitachi-sis@saiyo-g.net
URL:https://www.hitachi-sis.co.jp/index.html

東京都品川区南大井6丁目26番3号 大森ベルポートD 館 17 階


E-mail hitachi-sis@saiyo-g.net
(株)日立社会情報サービス ホームページ https://www.hitachi-sis.co.jp/index.html

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)日立社会情報サービス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日立社会情報サービスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日立社会情報サービスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日立社会情報サービスのインターンシップ&キャリア