最終更新日:2025/5/7

茨城トヨペット(株)

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 損害保険
  • サービス(その他)
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
茨城県
PHOTO
  • 1年目
  • 事務・管理系
  • 販売・サービス系

多くのことにチャレンジでき、日々成長を感じられます!

  • M.F
  • 2024年入社
  • 杏林大学
  • 外国語学部 観光交流文化学科
  • フロアコンサルタント

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器
  • 印刷・事務機器・日用品
  • 百貨店・スーパー・コンビニ
  • 人材サービス(派遣・紹介)
  • マスコミ(放送・新聞)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名フロアコンサルタント

  • 勤務地茨城県

茨城トヨペットに入社を決めた理由は?

茨城の人には欠かせない自動車を通じて人々の生活を豊かにし、お客様と長期間深い関係を築きたいと考え入社しました。また、他のディーラーと比較して弊社はカーシェアリングやコインランドリー事業などいち早く新しいことに挑戦しています。店舗づくりにあたっても五感による感動演出では、弊社ならではの取り組みが細部までされており新しい店舗づくりをしています。
これらのことから既存の枠に囚われない弊社の取り組みはお客様の生活をより豊かにし、満足していただけるものを常に追求しているため、よりお客様に寄り添えると考え入社を決めました。


仕事のやりがいは?

小さなことでも「ありがとう:といわれた時や自分の名前を覚えてもらえた時です。初めて自らで店舗イベントを企画し実施したときお客様が楽しそうにしている姿を見た時や喜んでいただいたときにやりがいを感じました。


お店の雰囲気は?

ありがとうが溢れている店舗です。
一人一人がありがとうという言葉が自然に出てきます。
みんな感謝の気持ちを忘れずに仕事をしています!


将来どんなフロアコンサルタントになりたい?

お客様から「M.Fさんに任せてよかった」「M.Fさんがいるから行こう」そう言ってもらえるようなフロアコンサルタントになりたいです。また、店舗のメンバーにも頼られる存在になりたいです。


就活生に一言!

迷うくらいなら何事もチャレンジしてみてください。悔いが残らないように今しかできないことを大切に!応援しています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 茨城トヨペット(株)の先輩情報