予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名制作事業統括部 メディアプロデュース部 新潟編集課 課長
勤務地新潟県
仕事内容グラフィックデザイン、アートディレクション等
自社ブランディングに関連するコーポレート周りを中心としたクリエイティブ業務と、デザイナーメンバーへのスキル育成指導等を行なっています。
クリエイティブ面では、自社サービスを利用し喜ばれているユーザーを目にした瞬間。育成指導面では、デザインで悩み頭を抱えていたメンバーがブレークスルーして解を導き出した瞬間。どちらも感動して涙が出ます。
クリエイティブ職を希望して就活されてる方の中には「事業会社・メーカーのインハウスデザイナー」と「制作会社のデザイナー」という選択で悩まれる方もいらっしゃるかと思います。それぞれに特長があるので、キャリア設計とまでいかなくても自身が「将来どんなスキルを身に付け、どんなデザイナーになりたいか」をイメージして会社を選ばれると入社後のギャップが防げると思います。
前項の続きで言うと、多彩(カラフル)に事業を展開するカラフルカンパニーは、各部門にプロフェッショナルが揃っているので、共通の商品・サービスを通じ部門を越えて他領域の知見を得ながら成長できることが特長です。新卒で入社したデザイナーが、他部門の同期メンバーと共に成長して任された仕事で、顧客の課題解決に向かって力を合わせる場面なんていうのも、この会社ならではの私が好きな光景です。
2000年 新卒入社。1度退職後、東京の出版社・デザイン事務所を経験し、2006年 結婚を機に地元新潟へUターン、再入社。2014年 自社の社名変更の際に、社外コンサルタント(現:クイックグループ ジャンプ株式会社)と協働し、新社名「カラフルカンパニー」のシンボルマークとクレドをデザイン。以降、クライアントのブランディングデザイン案件にも強みを持つ。