最終更新日:2025/4/1

シスメックス(株)

  • 上場企業

業種

  • 医療用機器・医療関連
  • 精密機器
  • 薬品

基本情報

本社
兵庫県

募集コース

コース名
LG1・LG2(新卒エントリー標準コース)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 基礎・要素技術研究(リサーチャー)

最新の技術や業界の動向を調査し、将来必要となる技術の基礎研究・応用研究などを行います。

配属職種2 製品開発(エンジニア)

検査機器及び試薬の商品化に向けた企画・設計・開発・臨床開発などを行います。

配属職種3 開発評価試験

診断薬をグローバルで販売するための評価試験や申請文書の作成を行います。

配属職種4 知的財産

知的財産戦略の立案・推進のほか、知的財産を発掘・権利化し、適切な管理運用を行うことに加え、企業の国際法務に関する業務やグループ全体のコンプライアンス推進に関する業務を行います。

配属職種5 生産エンジニア(量産・工程・生産設備設計)

新製品の量産移行支援、量産化に向けた工程設計、生産設備の設計・導入、治具の製作、生産ラインの作業工程の改善などを行います。

配属職種6 生産(製造・生産管理)

生産工程管理、安定生産、製造スタッフの育成などを行います。

配属職種7 品質保証・品質管理

機器・診断薬の設計開発からのプロセスに携わり、国内外の製造工場、サプライヤへの品質監査、製品の品質管理、販売サービスに至るまでの品質保証を行います。

配属職種8 薬事

製品の設計プロセスにおける薬事的な観点からの調査、インプット、厚生労働省など各国の規制当局への薬事承認申請にかかる業務を行います。

配属職種9 臨床開発・学術

臨床価値創造に向けた活動として、臨床性能試験の計画・推進、検査室の精度管理、学術資料の作成、学術研究、学会発表を行います。

配属職種10 アプリケーションスペシャリスト(学術サポート)

機器製品や専用診断薬の専門領域において、開発や営業に対する学術サポートを行います。

配属職種11 フィールドサービスエンジニア(FSR)

顧客を訪問し、機器のテクニカルサービス(修理・保守・点検業務)などを行います。

配属職種12 セールス(DMR)・マーケティング

機器・試薬の販促活動、営業、病院経営の課題解決のための提案などを行います。

配属職種13 SCM(調達・供給企画・ロジスティクス)

海外を含めたグループ全体の企画・需要予測(生産(P)・販売(S)・在庫(I))・調達・ロジスティクスのマネジメントを行います。

配属職種14 事業企画・技術戦略

ビジネス部門にて事業推進のサポートや事業活動における企画を行います。

配属職種15 DX・IT(IoT・サイバーセキュリティ・インフラ)

社内外の基幹システム構築やIoTサービス開発、その後の運用、管理、DXの企画推進を行います。

配属職種16 経理・財務・税務・管理会計

グローバル企業の本社経理・財務部門において、決算、税務、支払業務などを行います。

配属職種17 法務・リスクマネジメント

企業の国際法務に関する業務やグループ全体のコンプライアンス推進に関する業務を行います。

配属職種18 IR・広報・サステナビリティ

社内外のステークホルダーへの情報発信、ブランド戦略の立案および推進、企業と社会の持続可能性を高める企画立案を行います。

配属職種19 人事

採用活動、人事制度、タレントマネジメントの企画・運用を行います。

配属職種20 総務・秘書・施設管理

国内外グループ会社や関連部門、社外機関と連携し、シスメックスの事業活動が円滑に推進するように、資産やファシリティ等の管理、株主総会や社会貢献活動の推進、役員活動や研究開発活動の支援を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 適性検査

  3. グループディスカッション

  4. 面接(個別)

    3回実施予定

  5. 内々定

※選考はオンラインにて実施致します。
※状況により、選考の過程で実際に事業所にお越し頂けるイベントもご案内予定です。
※職種とグレードにより選考フローが多少異なる可能性があります。

◆共通◆
===============================
1)プレエントリー  ※マイナビよりプレエントリーをお願いします。
  ↓
2)本エントリー
  ※本エントリーはマイページ登録、Web適性検査の受検をもって完了となります。
   Web適性検査のご案内は、マイページ登録後、
   翌営業日(土日祝を除く翌日)までにメールにてご案内しております。
   金曜日~日曜日にご登録いただいた際は
   翌月曜日(祝日の場合は翌火曜日)までのご案内となりますので、
   応募期限間際でのエントリーにはご注意ください。)
===============================
◆パターンA◆
※LG1の職種についてはパターンAのフローとなります。
※一次選考は職種によってGDもしくは1on1のどちらかを実施します。
3)選考(GD/1on1 → 一次面接 → 職種面接 → 最終面接)

4)内々定
===============================
◆パターンB◆
※LG2の選考は全職種パターンBのフローとなります。
※LG2となる方には選考中に個別にお知らせいたします。
3)選考(GD/1on1 → 職種面接(複数回) → 最終面接)

4)内々定

募集コースの選択方法 ※各職種ともジョブグレード×ミッショングレードの組み合わせで、職務と役割(コース)が決まります。
※選考の中で、会社と本人の同意を経て決定します。
--------------------------------------------------------------------------------
【ジョブグレード】
業務内容に応じた役割・必要なスキルに沿って定義される職務等級を言います。
選考を通じて決定します。
 
 ◆LG1◆
 就業経験のない、新卒入社の方に最も多いエントリーグレードです。

 ◆LG2◆
 特定の専門分野で就業経験のある方や、
 当社のミッションに関連する深い専門性をお持ちで、
 即戦力となり得る一部の方に適用可能性のあるグレードです。

 ※一般社員層にはLG1~LG4までのグレードが存在します。
--------------------------------------------------------------------------------
【ミッショングレード】
キャリア志向、価値観、ライフイベントなどによって、会社と本人の同意により柔軟に選択できる、働き方のグレードです。

 ◆Leading◆
 成果発揮とスキル向上に加えて付加価値の創出を目指し、
 本人の同意を前提として、
 国内・海外勤務地問わず広い範囲で活躍頂きます。
 メンバーをまとめ、成果の最大化を担います。
 将来的にはリーダーを目指し、複数の職種を経験頂くことも可能です。

 ◆Creative◆
 職種別スキルの熟練による能力発揮と専門性向上を目指し、
 効率・品質・コスト面でのチーム成果の最大化を担いながら、
 長期的にスキルを磨いて頂きます。
 主たる事業所が希望勤務地として設定され、
 就労時間や転居に配慮のある就業体系です。
--------------------------------------------------------------------------------
内々定までの所要日数 1カ月以内
※時期により異なります
選考方法 ※選考はオンラインにて実施致します。
※状況により、選考の過程で実際に事業所にお越し頂けるイベントもご案内予定です。
※職種とグレードにより選考フローが異なります。詳細は【 エントリー方法・採用フロー】の項目をご確認ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
研究概要(理系専攻のみ)
成績証明書
その他
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

職歴は問いません。また、障がい者採用も積極的に行っています。選考から入社後まで、一人一人に合わせて障がいへの必要な配慮をしていますが、ポテンシャル採用と同じ基準で選考を行っています。必要な配慮については、本エントリー後にお問い合わせフォームよりお知らせください。

募集人数 101~200名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

キャリア志向、価値観、ライフイベントなどによって、以下のような働き方があります(ミッショングレード)。
※グレードによって待遇が異なります。
※新卒採用は、選考を通じて会社と本人の同意により決定します。

 ◆Leading◆
 成果発揮とスキル向上に加えて付加価値の創出を目指し、
 本人の同意を前提として、
 国内・海外勤務地問わず広い範囲で活躍頂きます。
 メンバーをまとめ、成果の最大化を担います。
 将来的にはリーダーを目指し、複数の職種を経験頂くことも可能です。

 ◆Creative◆
 職種別スキルの熟練による能力発揮と専門性向上を目指し、
 効率・品質・コスト面でのチーム成果の最大化を担いながら、
 長期的にスキルを磨いて頂きます。
 主たる事業所が希望勤務地として設定され、
 就労時間や転居に配慮のある就業体系です。

説明会・選考にて交通費支給あり 会社規定に応じて支給あり
説明会・選考にて宿泊費支給あり 会社規定に応じて支給あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

LG1 Leading

(月給)270,000円

270,000円

LG1 Creative

(月給)250,000円

250,000円

LG2 Leading

(月給)280,000円

280,000円

※初任給(基本給)は、選考を通じ、以下のレンジの中で決定します
--------------------------------------------------------------------------------
●LG1 Leading
月給:270,000円

●LG1 Creative
  月給:250,000円

●LG2 Leading
  月給:280,000~330,000円
--------------------------------------------------------------------------------

  • 試用期間あり

※入社後3か月
※労働条件・待遇の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 超過勤務手当・教育手当・責任者手当・単身赴任手当・障がい者扶養手当、通勤手当(月7万円まで支給)
昇給 ※年1回、4月
賞与 ※年2回、6月・12月
休日休暇 完全週休二日制(土日)
有休休暇:15日(初年度15日、2年目以降20日、試用期間終了後に有給取得可能)
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、祝日、記念日休暇、連続休暇制度、特別休暇、等
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
保険 :厚生年金基金、各保険加入
退職金:確定給付年金と確定拠出年金(前払い退職金との選択制)の併用
その他:独身寮あり(条件あり)、財形貯蓄制度、社員持株会、ストックオプション、カフェテリアプラン制度(自己選択性)、自己啓発補助

◆キャリアコンサルティング制度:
・国内外のポジションに誰でも応募・チャレンジできる制度あり
・入社後3年間を通して、一人ひとりのキャリアの実現に向け、望む仕事や働き方にトライアルできる配属先マッチングプログラム実施
・上司が部下の育成責任を持ち、早期に一人前となるよう対話で期待を示し、本人のキャリアプランの実現を支援(上司との1on1の定期実施)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

国内グループ会社の自社保有事業所の喫煙場所を撤廃し、勤務時間内は全て禁煙、禁煙外来の受診費用や関連セミナー受講費用の補助実施

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 宮城
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 石川
  • 長野
  • 静岡
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 岡山
  • 広島
  • 香川
  • 福岡
  • 鹿児島

備考:各拠点の所在地詳細は弊社HPをご覧ください。将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります。

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.75時間/1日

  • スーパーフレックス制度あり(コアタイムなし)
    標準労働時間(7時間45分)
    中抜け制度あり
    リモートワーク制度あり

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

シスメックス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
シスメックス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. シスメックス(株)の前年の採用データ