予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
商社でありながら、技術部門を備えています。ガスの販売からメンテナンスまで一貫して行っています。
幅広い業界に携わっている安定性、水素事業などの新規事業に取組む将来性、双方を兼ね備えています。
お客様の問題解決に注力した先に、選んでいただけること。そして直接感謝の言葉をいただけることです。
「ガス商社という枠を超え、未来の産業や社会の発展に貢献する事業を展開しています。ぜひ当社の事業内容の多彩さを知って欲しいと思います」と関口正博さん。
巴商会は基本理念である“お客様のためになることをする”に全社員が共感し活動する専門商社です。当社は1950年に創業し今年で75周年を迎えます。産業用ガス及び関連機器、設備の販売を軸として活動してきました。近年は水素ガスを利用した脱炭素社会へ向けたビジネスに力を入れており、地域事業体とタイアップして多くの取り組みを行っています。社員教育においては約10年間にわたる定例研修と実務におけるOJT。教育と経験その双方を得ることにより、営業、技術、研究、事務など自身が希望する職種にチャレンジできます。また、人事制度(報酬・評価)を刷新し社員に求める役割や期待するスキルを明確化し、自身の目標やキャリアビジョンがよりイメージしやすくなりました。全ては当社社員、その家族が安定した生活を構築できるように実行しました。「社員を大切にする会社」としてさらなるステージアップを目指します。ここで私の過去のエピソードを紹介します。本音を言うと、実は私はかなりの面倒くさがり屋です。新入社員で営業職に就き、先輩に指導を受けながらお客様のもとへ毎日ガスボンベを納品していました。「何とか楽をしたいな~」と考えた際、もっと大きな容器を使用すれば回数を減らせ、毎日納品しなくても済むと思いお客様に提案しました。結果、輸送費が低減でき、ガスを充填するコストが低減できる、つまり今までより安価になる。お客様にとってもメリットとなり良い提案だと感謝され、喜んでいただいたことを今でも鮮明に覚えています。私自身が楽をしたいからと考えた提案でも、結果として合理化提案となったのです。この経験からお客様に喜んでもらえることを日々考えるようになりました。お客様の困りごとを解決するパートナーとなり、ひいては御贔屓様をつくることに繋がっていきました。「“お客様のためになることをする”に共感しました」「やりたいことをやらせてもらえそう」「社員の雰囲気が良い」と思い、入社を決めた社員が多いです。巴商会に興味を持ってくださった皆さん、私たちと一緒に働いてみませんか?意欲さえあれば、誰もがチャンスを掴むことができ、可能性を広げられます。さらには風通しの良い生き生きとした活気がある会社です。想像以上に多くの経験ができ、共に笑いあえる先輩や上司がいます。皆さんとの出会いを心から楽しみにしております。〈関口正博 執行役員 兼 総務部部長〉
男性
女性
役員:9名中 女性1名 11% 管理職:115名中 女性3名 2.6%
<大学院> 日本大学、北見工業大学、慶應義塾大学、千葉工業大学、室蘭工業大学、玉川大学、帝京大学、東海大学、京都府立大学、九州産業大学、北里大学、久留米工業大学、東京理科大学 <大学> 日本大学、東海大学、神奈川大学、中央大学、国士舘大学、帝京大学、東京経済大学、東洋大学、専修大学、九州産業大学、関東学院大学、北見工業大学、拓殖大学、大東文化大学、フェリス女学院大学、法政大学、追手門学院大学、玉川大学、千葉工業大学、東京電機大学、大阪商業大学、明治大学、工学院大学、東京理科大学、獨協大学、明星大学、共立女子大学、國學院大學、駒澤大学、室蘭工業大学、横浜商科大学、千葉大学、東邦大学、北海道科学大学、明治学院大学、青山学院大学、茨城大学、大阪学院大学、聖学院大学、高崎経済大学、東洋英和女学院大学、八戸工業大学、宇都宮大学、学習院大学、北里大学、静岡大学、創価大学、千葉経済大学、鶴見大学、武蔵野大学、早稲田大学、亜細亜大学、神奈川工科大学、関西外国語大学、神田外語大学、近畿大学、久留米工業大学、慶應義塾大学、城西大学、大正大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京都市大学、東京農業大学、福井工業大学、愛知学院大学、愛知大学、麻布大学、旭川大学、茨城キリスト教大学、関西大学、神戸学院大学、産業能率大学、湘南工科大学、昭和女子大学、成蹊大学、西南学院大学、高千穂大学、多摩大学、千葉商科大学、中央学院大学、帝京科学大学(東京)、東京都立大学、同志社大学、東北学院大学、兵庫県立大学、名城大学、目白大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、麗澤大学、和洋女子大学、岩手大学、江戸川大学、桜美林大学、大分大学、大妻女子大学、小樽商科大学、嘉悦大学、金沢学院大学、金沢大学、鎌倉女子大学、関西学院大学、関東学園大学、京都産業大学、杏林大学、金城大学、熊本大学、久留米大学、群馬大学、高知工科大学、甲南大学、国際武道大学、駒沢女子大学、埼玉大学、札幌大学、実践女子大学、芝浦工業大学、秀明大学、駿河台大学、成城大学、摂南大学、仙台大学、崇城大学、千葉科学大学、筑波学院大学、津田塾大学、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京成徳大学、東京造形大学、東北工業大学、東北文化学園大学、長崎大学、名古屋学芸大学、名古屋商科大学、奈良学園大学、新潟産業大学、新潟薬科大学、日本工業大学、日本女子体育大学、日本女子大学、日本体育大学、函館大学、花園大学、一橋大学、広島女学院大学、広島工業大学、広島大学、広島文化学園大学、福山大学、富士大学、文京学院大学、北海道大学、前橋工科大学、松本大学、松山大学、盛岡大学、山口大学、山梨学院大学、横浜市立大学、立教大学、立命館アジア太平洋大学 <短大・高専・専門学校> 旭川工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、久留米工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、釧路工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、富山高等専門学校、函館工業高等専門学校、八戸工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、都城工業高等専門学校
・アメリカ合衆国アラバマ州立ノースアラバマ大学・アナハイム大学・コロンビア大学・ニューヨーク州立プラッツバーグ大学・華東師範大学・韓国延世大学・広東海洋大学寸金学院 等