予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
県内同業界初!日曜定休日あり◎友人、家族、将来の子どもとの時間も大切に。メリハリある働き方を実現!
店長と月1面談&年2回「職場環境アンケート」&定期的な幹部社員の現場訪問で相談しやすい風土◎
産育休取得実績多数!(男性営業も最長5ヶ月の実績あり)復帰後の時短勤務は子が小6までと長期サポート◎
「仕事の時間はキリッと集中。プライベートの時間は和気あいあい。そんなメリハリのある職場です。風通しが良く、周りに相談しやすい雰囲気です」(石塚さん・百目鬼さん)
学生時代、バドミントンに打ち込み、目標に向かって努力し達成する喜びを知りました。また、ガソリンスタンドでのアルバイトを通して、商品を提案する面白さも知りました。そうした経験とクルマへの興味を活かしたいとたどり着いたのが当社。先輩社員の雰囲気やお客さまと接する距離感にも魅力を感じて入社を決めました。2カ月間の新人研修で社会人および営業の基礎スキルを身に付け、宇都宮細谷店に配属されました。現在、営業スタッフとして勤務しています。具体的には、新・中古車、保険商品、点検サービスなどを販売し、地域のお客さまのカーライフをサポートしています。特に印象に残っているのは、1年目の終わりに行った商談。点検で来店されたお客さまと懇意になり、新車をご紹介したところ、「ぜひ乗りかえたい」と購入くださったのです。自分の取り柄は誰とでもすぐに仲良くなれるところ。その良さを活かせたのがうれしかったです。この仕事は、整備士やアシスタントとのチームワークがあってこそ成り立ちます。とても風通しの良い職場なので、そうしたチームワークが活かしやすく、お客さまをスムーズにサポートできるのがありがたいですね。<百目鬼 悠杜/営業課/2022年入社>「地元栃木に貢献したい」「人と話すのが好き」それらを軸に営業職を目指しました。ディーラーを志望したのは、クルマは生活に必要不可欠な需要の高い商材だから。なかでもシェアの高いトヨタ系のディーラーに憧れ、当社を志望しました。入社以来、宇都宮岩曽店で営業スタッフとして勤務しています。プレーヤーとして自身の販売目標を追っているほか、主任としてチーム目標の達成を目指し、後輩育成も担当。自身のアドバイスが功を奏して後輩が成約につながると、自分のことのようにうれしくなります。仕事の醍醐味は、売ったら終わりではなく、お客さまと長くお付き合いができること。買いかえのタイミングで、「対応が良かったから、またあなたから買いたい」と言っていただけたときには格別の喜びがあります。がんばりをしっかり評価してもらえるのもうれしいポイントです。年1回、成績優秀者が表彰される制度があるのですが、私はこれまで4度表彰され、仕事へのモチベーションが高まりました。これからもしっかり目標を追いつつ、クルマを通じてたくさんのお客さまを幸せにしたいですね。<石塚 義季/営業課主任/2017年入社>
男性
女性
※内、本社幹部社員1名、店長職1名
<大学> 青森大学、秋田県立大学、亜細亜大学、足利大学、芦屋大学、石巻専修大学、宇都宮大学、宇都宮共和大学、浦和大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西学院大学、関東学院大学、関東学園大学、京都精華大学、敬愛大学、國學院大學、国際医療福祉大学、国士舘大学、駒沢女子大学、作新学院大学、淑徳大学、城西大学、城西国際大学、上武大学、昭和女子大学、専修大学、第一工業大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、玉川大学、千葉商科大学、中央大学、つくば国際大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京都市大学、東京理科大学、東洋大学、日本大学、日本工業大学、日本女子体育大学、日本体育大学、白鴎大学、福島大学、富士大学、文教大学、平成国際大学、法政大学、前橋工科大学、明海大学、立正大学 <短大・高専・専門学校> 足利短期大学、宇都宮ビジネス電子専門学校、大原公務員専門学校長野校、埼玉女子短期大学、佐野日本大学短期大学、拓殖大学北海道短期大学、東放学園専門学校