最終更新日:2025/4/1

コスモエネルギーホールディングス(株)/コスモ石油(株)他[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 石油
  • ガス・エネルギー
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
東京都
資本金
■コスモエネルギーホールディングス :464億円
売上高
2兆7296億円(2023年度)
従業員
グループ連結:6530名(2024年4月)

未来を変えるエネルギー、社会を支えるエネルギー、新たな価値を創造する。

会社紹介記事

PHOTO
コスモエネルギーグループは石油開発から販売まで幅広く手掛ける総合エネルギー企業です。活躍フィールドは多岐にわたります。
PHOTO
製油所には多種の装置があり、24時間365日絶えることなくエネルギーを供給しています。

会社データ

事業内容
・石油開発事業
・石油精製事業
・石油化学事業
・石油製品販売事業
・風力発電事業
・新エネルギー事業(SAF、水素サービス等)
本社郵便番号 105-8302
本社所在地 東京都港区芝浦1‐1‐1
専用窓口電話番号 0120-314809
創業 1939年
設立 1986年
資本金 ■コスモエネルギーホールディングス :464億円
従業員 グループ連結:6530名(2024年4月)
売上高 2兆7296億円(2023年度)
事業所 本社所在地
東京都港区芝浦一丁目1番1号
関連会社 コスモエンジニアリング、コスモトレードアンドサービス、コスモエコパワー、コスモビジネスアソシエイツ、コスモエネルギーシステムズ、丸善石油化学、アブダビ石油、コスモアブダビエネルギー開発、カタール石油開発、合同石油開発、コスモ海運、沖縄石油基地、ジクシス、東西オイルターミナル、北斗興業、コスモペトロサービス、コスモテクノ四日市、コスモリファイナリーサポート堺、坂出コスモ興産、コスモ石油ルブリカンツ、CMアロマ、コスモ松山石油、四日市霞パワー、コスモ石油プロパティサービス、COSMO OIL INTERNATIONAL、COSMO OIL OF U.S.A.、Hyundai Cosmo Petrochemical、コスモ石油販売、コスモエネルギーソリューションズ 
平均勤続年数 18.4
募集会社1 【正式社名】
コスモエネルギーホールディングス(株)
【事業内容】
総合石油事業等を行う傘下グループ会社の経営管理及びそれに付帯する業務
【本社所在地郵便番号】
〒105-8323 
【本社所在地住所】
東京都港区芝浦1-1-1
【本社所在地電話番号】
03‐3798‐3231
【資本金】
464億円
【売上高】
2兆7296億円(グループ連結)
【従業員】
221名(2024年3月31日時点)

コスモ石油(株)から各社へ在籍出向になります。
募集会社2 【正式社名】
コスモ石油(株)
【事業内容】
原油・石油製品の輸出入・精製・貯蔵・販売等
【本社所在地郵便番号】
〒105-8528 
【本社所在地住所】
東京都港区芝浦1-1-1
【本社所在地電話番号】
03‐3798‐3231
【資本金】
1億円
【売上高】
   ‐
【従業員】
1,395名(2024年3月31日時点)


募集会社3 【正式社名】
コスモエネルギー開発(株)
【事業内容】
エネルギー資源開発事業の企画立案
【本社所在地郵便番号】
〒105-8323 
【本社所在地住所】
東京都港区芝浦1-1-1
【本社所在地電話番号】
03‐3798‐3231
【資本金】
1億円
【売上高】
   -
【従業員】
47名(2024年3月31日時点)

コスモ石油(株)から各社へ在籍出向になります。
募集会社4 【正式社名】
コスモ石油マーケティング(株)
【事業内容】
石油製品販売、カーリース等
【本社所在地郵便番号】
〒105-8314 
【本社所在地住所】
東京都港区芝浦1-1-1
【本社所在地電話番号】
03‐3798‐3231
【資本金】
10億円
【売上高】
   -
【従業員】
232名(2024年3月31日時点)

コスモ石油(株)から各社へ在籍出向になります。
平均給与 1,000万円
募集会社 コスモエネルギーホールディングス(株)
コスモ石油(株)
コスモエネルギー開発(株)
コスモ石油マーケティング(株)
沿革
  • 1986
    • 大協石油(株)、丸善石油(株)、旧コスモ石油(株)(精製コスモ)の3社が合併し、コスモ石油(株)発足
  • 1989
    • アジア石油(株)と合併
  • 2010
    • エコ・パワー(株)(現:コスモエコパワー(株))の株式取得、風力発電事業へ本格参入
  • 2015
    • コスモエネルギーホールディングス(株)が発足し、持ち株会社体制へと移行

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 80 16 96
    取得者 50 16 66
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    62.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.0%
      (616名中43名)
    • 2023年度

    2023年度末時点

社内制度

研修制度 制度あり
【各社共通】
新入社員研修、新入社員フォロー研修(配属から半年後)
階層別研修、キャリアデザイン研修、DX研修等
※各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
【各社共通】
通信教育支援:会社指定の講座一覧から選択し、受講後、受験料の補助を受けることができます。
※各社共通
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北海道大学、室蘭工業大学、秋田大学、東北大学、横浜国立大学、筑波大学、東京大学、一橋大学、神戸大学、大阪府立大学、上智大学、早稲田大学、東京海洋大学、埼玉大学、千葉大学、三重大学、名古屋工業大学、奈良女子大学、京都大学、大阪大学、大阪市立大学、九州大学、長崎大学、東京農工大学、金沢大学、岡山大学、琉球大学、東京理科大学、工学院大学、関西学院大学、関西大学、立命館大学、岐阜大学、奈良先端科学技術大学院大学、お茶の水女子大学、福岡大学
<大学>
秋田大学、横浜国立大学、東京大学、東京外国語大学、千葉大学、神戸市外国語大学、信州大学、大阪府立大学、国際教養大学、兵庫県立大学、青山学院大学、関西学院大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、成城大学、中央大学、明治大学、明治学院大学、早稲田大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、東京理科大学、日本女子大学、成蹊大学
<短大・高専・専門学校>
東京ITプログラミング&会計専門学校

採用実績(人数)       2021年  2022年  2023年
----------------------------------------------
大卒    13名    18名    15名
修士卒   19名    8名    25名
専門卒    ー     ー    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 17 18 35
    2024年 14 16 30
    2023年 16 24 40
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 35 0 100%
    2024年 30 0 100%
    2023年 40 2 95.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

コスモエネルギーホールディングス(株)/コスモ石油(株)他

似た雰囲気の画像から探すアイコンコスモエネルギーホールディングス(株)/コスモ石油(株)他の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

コスモエネルギーホールディングス(株)/コスモ石油(株)他と業種や本社が同じ企業を探す。
コスモエネルギーホールディングス(株)/コスモ石油(株)他を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. コスモエネルギーホールディングス(株)/コスモ石油(株)他の会社概要