最終更新日:2025/4/11

(株)エフテック

  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械設計
  • 機械

基本情報

本社
埼玉県

【WEB開催】業界・企業研究ができる!プログラム(参加者限定特典あり)

  • 仕事体験
  • WEB開催
【WEB開催】業界・企業研究ができる!プログラム(参加者限定特典あり)の紹介画像

WEB開催いたします。皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

当社は自動車部品メーカーの中でも主にシャシー部品を手掛けている専門メーカーです。世界各国に拠点や関連会社、技術提携企業があり、グローバルに活躍したい人向けに1day仕事体験を行います。

概要

就業体験内容 WEB開催!

◆【文理共通】技術職・事務職の仕事内容を体験するプログラム
オンラインで当社の技術職・事務職について体験頂きます。
技術職では、社内ツールを使い、グループでシャシー部品の設計、開発体験を行っていただきます!楽しさとともに、難しさも感じていただきます。
専門知識がなくてもご参加いただけます。
事務職では、社内からの依頼に合わせたシステム構築を体験いただきます。IT専門知識がなくてもご参加いただけます!
文系理系問わず、自動車部品メーカーでの仕事に興味がある方はぜひご予約ください。
※1day仕事体験の内容は変更となる場合がございます、予めご了承ください。

▼プログラム内容
・業界/会社説明
・オンライン工場見学/職種紹介(技術系・事務系)
・技術職仕事体験(社内ツールを使い、グループでシャシー部品の設計、開発体験)
・事務職仕事体験(社内からの依頼に合わせたシステム構築を体験)

【実施プログラム】
(例)AM開催
10:00~ 業界説明
10:30~ 会社概要・1day仕事体験情報PR・仕事体験
11:00~ 質疑応答

(例)PM開催
13:00~ 業界説明
13:30~ 会社概要・1day仕事体験情報PR・仕事体験
14:00~ 質疑応答

このプログラムで体験/学べること
・自動車業界のトレンド
・エフテックの仕事の流れ、具体的な仕事内容
・自己理解ワークによる自己分析

※1day仕事体験の内容は変更となる場合がございます、予めご了承ください。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
仕事体験終了後、個別にフィードバックを行います。
体験できる職種 総務・人事・労務経理・財務・会計営業(法人向け既存顧客メイン)生産・製造技術機械・電子機器設計
開催地域 WEB
WEB参加方法 URLは予約締切後、前日までにお送りいたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月(各月1回以上開催予定)

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 大学院理系/大学院文系/大学理系/大学文系/短大/専門/高専/既卒
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年12月31日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
◇参加学生の声◇ ・実際の仕事内容や経験してきたことを聞けて、就職活動の参考になりました。
・職場で働いてる社員さんしかわからないことを知ることができました。
・ワークでは、自分自身への理解をより深めることができました。
・就職活動の軸を「自動車業界」に絞る決め手になりました。
◆ワークライフバランス◆ エフテックは仕事と家庭の両立への支援に力をいれております。【フレックスタイム制の導入】や【時効で消滅する年次有給休暇を全社員「0」とする目標】を掲げており、一般従業員は目標を23年連続達成しています。ぜひ実際に職場で働く先輩社員に働く環境について質問してみてください。
ご自身の生活を大切にしつつ、キャリアを育んでいきたい方におすすめの企業です!
◇社会貢献活動◇ エフテックでは。家庭で使わずに残っている食品を処分される前に、食の支援を行う施設や団体に配り生活支援を図るフードドライブ活動や地域の清掃活動に各地区で取り組んでいます。

問合せ先

問合せ先 〒346-0194
埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼19
TEL 080-7328-1204 (人事担当直通)
メール: Saiyou@ftech.co.jp
E-mail Saiyou@ftech.co.jp
交通機関 JR宇都宮線、東武伊勢崎線久喜駅西口より タクシー20分
公式ホームページ https://www.ftech.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)エフテック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エフテックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エフテックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エフテックのインターンシップ&キャリア