予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
売上高約475億円。安定した成長を続けています。安心して長く働き続けられる環境です。
2024年度の年平均有給休暇取得日数は10.7日と多く、休暇を取りやすい環境です。
育児休業平均取得日数は男性102日、女性287日 ライフステージに合わせたサポートを行っています!
私たちは業務用マーガリン等の食用加工油脂やホイップクリーム等の食品素材の開発・製造・販売をしています。私たちの製品は、パンやスナック菓子、洋生菓子、インスタント麺、冷凍食品、外食産業等、日々の食卓を支える食品に幅広く活用されています。食用加工油脂生産量は国内屈指のシェアを誇り、シュークリームのパフ専用マーガリンはトップシェアです。ーお客様の期待を超える提案力ー一人一人の“ちから”の和を最大限に活かした顧客の期待を超える提案力で食文化を進化させています。また、研究開発やテクニカルサポート体制を整備し、顧客と連携してオリジナルの商品を生み出すことで、食品業界全体の発展に寄与しています。ー100年企業を目指してー「信頼される企業」として、お客様と共にあらゆる新たな価値の創造を続けています。また、社員が「この会社に入ってよかった」と思える環境づくりを目指し、人を大切にする経営を実践しています。この取り組みと未来への投資を通じ、健康経営を推進し、持続可能な企業としての基盤を築いています。さらに、老舗企業とよばれる100年企業を目指して市場の変化に柔軟に対応しながら、新規事業の立ち上げにも積極的に取り組んでいます。そして、市場の淘汰が進む中でも、高品質な製品とサービスを提供し、お客様の信頼に応え続けています。そのうえで、環境負荷の低減や資源の有効活用、健康志向の商品開発を通じ、SDGs達成に向けたサステナブルな社会の実現に貢献しています。
月島食品グループの協同経営理念
男性
女性
<大学院> 青山学院大学、岩手大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、帯広畜産大学、岐阜大学、九州工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、神戸大学、国士舘大学、佐賀大学、信州大学、高崎経済大学、千葉大学、筑波大学、東京海洋大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、徳島大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、日本大学、広島大学、北海道大学、明治大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学 <大学> 愛知学院大学、愛知県立大学、青森公立大学、青山学院大学、麻布大学、茨城大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪商業大学、大阪体育大学、大妻女子大学、岡山大学、帯広畜産大学、学習院大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、関東学園大学、北里大学、北見工業大学、岐阜大学、京都産業大学、近畿大学、久留米大学、敬愛大学、甲子園大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸女子大学、駒澤大学、札幌大学、産業能率大学、静岡大学、芝浦工業大学、淑徳大学、城西大学、城西国際大学、上武大学、駿河台大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、玉川大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、帝京大学、東海大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京工科大学、東京情報大学、東京農業大学、東京農工大学、同志社大学、東邦大学、東洋大学、常磐大学、鳥取大学、名古屋商科大学、奈良女子大学、新潟大学、西九州大学、西日本工業大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、弘前大学、広島大学、広島修道大学、福山大学、文教大学、法政大学、北海道大学、宮城大学、武庫川女子大学、明海大学、明治大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、和歌山大学、早稲田大学