最終更新日:2025/4/25

三菱重工環境・化学エンジニアリング(株)

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 環境・リサイクル
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 機械

基本情報

本社
神奈川県
資本金
34.5億円(2024年3月31日現在)
売上高
551億円(2024年度)
従業員
650名(2025年4月1日現在)

【三菱重工グループ】環境対策プラントの総合エンジニアリングを通じてライフラインを支え、衛生的な街づくり・豊かな社会の発展に貢献します。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    本社は、みなとみらいにあります!横浜を生活の基盤にしたい方、大歓迎。

  • 制度・働き方

    年間休日126日以上!入社後すぐに有給22日付与。フレックス勤務制度、家賃補助制度等、福利厚生が充実。

会社紹介記事

PHOTO
環境プラントは、様々な装置やシステムを融合して建設される複雑な施設。当社は、創業以来培ってきた技術をもとに、地球環境保全に貢献しています。
PHOTO
環境プラントのスペシャリスト集団として、全国の自治体などから高い信頼を獲得。技術や知識だけでなく、工事・運転に関わる多くの人をまとめる力が身につく仕事です。

美しい環境を守るために貢献いたします。

PHOTO

横浜本社の様子です。

当社は、環境、化学を中心とした多種多様な先進要素技術に加えて、プラント建設、運転・保守、事業運営の能力を有する総合エンジニアリング・事業会社として、皆様の生活環境を守り、住みやすく豊かな社会の実現に努力してまいりました。

社会の成熟に伴い、経済発展一辺倒ではなく、持続可能な発展が求められ、環境配慮・保護・対策の優先順位はますます高まっており、当社が有する技術、製品、サービスに対するお客様のニーズとご期待にお応えすべく、全力で取り組んでおります。

環境には国境はありませんので、日本にとどまらずグローバルに展開し、三菱重工グループの総合力を活かしながら新技術、新製品、新事業を更に実現し、持続的に発展する企業として、美しい環境を守るために貢献し続けてまいります。

三菱重工環境・化学エンジニアリング(株)
代表取締役社長 野口 能弘

会社データ

事業内容
■環境対策プラント 新規建設事業
 ・事業計画
 ・基本計画、基本設計
 ・詳細設計
 ・調達、検査、輸送
 ・建設工事
 ・試運転

■環境対策プラント アフターサービス事業
 ・運転支援、運転指導
 ・設備保全
 ・設備診断
 ・改善、改造提案

■製品紹介
 ・都市ごみ処理施設
 ・都市ごみ処理施設の関連設備・システム等
   リサイクルプラザ、ごみ真空輸送装置、ごみ中継施設
   灰溶融設備、細砂除去装置(マイクロリムーバ)、破砕機
   電解脱窒素装置(MENES-N)、汚泥乾燥機
 ・産業廃棄物処理施設
 ・下水汚泥焼却施設、下水汚泥炭化施設
 ・バイオマス関連
   バイオマスの再資源化炭化炉、食品廃棄物メタン発酵発電施設
 ・発電所関連装置
   海洋生物付着防止装置(MENES-C)、排煙脱硫装置
本社郵便番号 220-0012
本社所在地 横浜市西区みなとみらい四丁目4番2号 横浜ブルーアベニュー
本社電話番号 045-872-4405(人事部 人事・教育グループ)
設立 1976年2月
資本金 34.5億円(2024年3月31日現在)
従業員 650名(2025年4月1日現在)
売上高 551億円(2024年度)
事業拠点 本社/神奈川県横浜市
国内支店:札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡
海外拠点:北京・シンガポール
沿革
  • 1976年 2月
    • 三菱重工業(株)の環境装置製品のアフターサービスおよび運転維持管理業務を専門に行う会社「重工環境サービス(株)」として設立
  • 1987年 8月
    • 三菱重工環境エンジニアリング(株)に商号変更
  • 2006年 1月
    • 汚泥処理装置(汚泥焼却、汚泥処理、水処理装置)、海洋生物付着防止装置、ごみ真空輸送装置、ごみ中継施設の新設事業を三菱重工業(株)から移管受
  • 2008年 4月
    • 廃棄物処理装置(都市ごみ焼却施設、産業廃棄物焼却施設他)の新設事業を三菱重工業(株)から移管受
  • 2009年10月
    • 大気汚染防止装置(除く石灰石膏法排煙脱硫装置)、水質汚濁防止装置、溶剤回収装置、太陽光発電システム等の事業を三菱重工メカトロシステムズ(株)に分割
      石油・化学プラントのエンジニアリング会社である菱和エンジニアリング(株)と合併し、「三菱重工環境・化学エンジニアリング(株)」に商号変更
  • 2011年11月
    • 現地法人「菱重環環境技術服務(北京)有限公司」を設立
  • 2012年4月
    • 事業再編に伴い、石油・化学プラント等のエンジニアリング事業をMHIプラントエンジニアリング(株)に分割
  • 2016年4月
    • 事業再編に伴い、排煙脱硫装置の国内アフターサービスに係る事業を三菱日立パワーシステムズ環境ソリューション(株)に分割
  • 2023年3月
    • 資本金を34.5億円に増資

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 9 3 12
    取得者 5 3 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    55.6%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員対象】
 ・導入研修(入社後3週間程度)
 ・指導員による1年間のマンツーマンフォロー
【社内教育環境】
 ・配属先ローテーション制度
 ・三菱重工主催の各種専門教育や技術講習会
自己啓発支援制度 制度あり
 ・e-learning
 ・通信教育
 ・英会話教育
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、宇都宮大学、大阪大学、関西大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、芝浦工業大学、信州大学、千葉大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京工業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、名古屋大学、日本大学、広島大学、北海道大学、山形大学、横浜国立大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大妻女子大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、近畿大学、慶應義塾大学、埼玉大学、静岡大学、芝浦工業大学、信州大学、上智大学、千葉大学、電気通信大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、同志社大学、名古屋大学、日本大学、広島大学、法政大学、北海道大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
秋田工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、小山工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、仙台高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、福島工業高等専門学校

採用実績(人数) 【2024年】技術系6名、事務系2名
【2023年】技術系6名、事務系3名
【2022年】技術系11名、事務系1名
【2021年】技術系11名、事務系2名
【2020年】技術系10名、事務系4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 6 4 10
    2024年 3 5 8
    2023年 5 4 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 10 0 100%
    2024年 8 0 100%
    2023年 9 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

三菱重工環境・化学エンジニアリング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三菱重工環境・化学エンジニアリング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三菱重工環境・化学エンジニアリング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三菱重工環境・化学エンジニアリング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三菱重工環境・化学エンジニアリング(株)の会社概要