予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社が手がけるパッケージは、店頭やテレビCMで目にしたり、日常的に使用されているものばかり。ヒット商品やメジャーな商品のパッケージに関わるやりがいを実感できます。
◆90年以上の歴史と実績を誇る、包装業界のリーディングカンパニー「パッケージング&コミュニケーション」をビジョンに、1934年の創業以来、常に時代と顧客ニーズの変化に寄り添って、先駆的に新たなパッケージング技術へ挑み続けてきた私たち。91年を経た現在は、紙器をはじめ、成型容器、ラベル等の包装資材、さらにパッケージングシステム等、あらゆる包装製品を生み出せる、業界をリードするポジションを確立しています。◆人々の生活を支える包装製品の企画~デザイン~製造までワンストップで特に当社が強みとするのは、パッケージ・包装資材の企画からデザイン、印刷、加工、発送まで自社で全て完結できること。また生産機械を独自に開発できる技術力があることから、化粧品や洗剤、家庭用品、菓子・食品、医薬品、一般雑貨等、形状や機能が違う製品でも、フレキシブルに製造が可能です。まさにワンストップでお客様のニーズや課題に応えられる“対応品質”も大手企業各社から高く評価されています。◆今世の中で高まりつつあるSDGsへの貢献に向け、業界でも先進的に取り組む現在世の中で広まりつつある持続可能な開発目標=SDGsの達成に向けて、企業や社会は大きな変化を迎えようとしています。こうした中で、製造現場では、多品種小ロットの生産ニーズ、省電力化や生産ロス削減といった課題にも向き合う必要性が高まっていきます。当社では、これまで業界に先駆けて消費電力が少なく加工ロスを抑える生産機械の独自開発や、多品種小ロットに対応できるデジタル印刷機の導入を進めてきました。積み重ねてきた技術・ノウハウで、今後も社会の課題、お客様の課題にも応えていきます。◆新しい技術に関わる、企画力を活かし顧客を支援…多彩な活躍をココで!私たちが手がけるパッケージ・包装資材は、今や生活のあらゆるところで使われ、包装用途だけでなく、印刷・デザインにより販売促進を支援、梱包・移動時の利便性向上等、人々の暮らしをより良くするものです。世の中から必要とされるパッケージを製造する中で、発想力、行動力を活かして、新たな製品を生み出していきます。
男性
女性
<大学院> 北陸先端科学技術大学院大学、長岡技術科学大学、大阪府立大学、徳島大学、宮崎大学、日本大学、東邦大学、東洋大学、金沢工業大学 <大学> 青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、追手門学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山県立大学、学習院大学、学習院女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、京都教育大学、京都産業大学、京都市立芸術大学、近畿大学、工学院大学、高知大学、甲南大学、神戸常盤大学、札幌市立大学、静岡大学、実践女子大学、芝浦工業大学、島根大学、下関市立大学、上智大学、湘南工科大学、信州大学、成城大学、摂南大学、専修大学、大正大学、宝塚大学、拓殖大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京造形大学、東京電機大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、東洋大学、徳島大学、獨協大学、富山大学、長岡技術科学大学、日本大学、兵庫県立大学、弘前大学、法政大学、宮崎大学、武庫川女子大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 奈良工業高等専門学校、サレジオ工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、産業技術短期大学