予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
change(改革)challenge(挑戦)communication(チーム力)
会社創立当時から築きあげてきた歴史は、お客様と社員を大切にしてきたことの証
「5年で一人前になる」を教育方針に、独り立ちするためのサポート、資格取得支援を積極的に行います
創業78周年を迎えた当社。これからも社会に貢献する事業を展開して参ります。
こんにちは。私は、栗本建設工業の社長 岩崎 光延 と申します。人生は、私たちの事業である建設に似ています。立派な高層マンションでも、見える大きさや高さ、華やかさに目を奪われがちですが、もっとも大事なのは地上の部分をどっしり支え、安定させる地中の部分。建設業界の言葉で、そこは「基礎」と呼ばれています。【チャンスの多さが人生の基礎を豊かにする】建設の世界では様々な技術で、地上の建物の華麗さを支える基礎を作りますが、人生の基礎を強くするには何が必要でしょう?それは「経験」だと、私は思います。残念なことに、これからあなたが歩く道には「こうすれば大丈夫」という保証はありません。時には失敗や悔しい思いをしながら、どんどん経験を積んであなただけのガイドブックを作るしかないんです。【戦後から日本を作り続けてきました】今では映画の中でしか見れない、突然現れた怪獣が破壊した“瓦礫だらけの街”。75年ほど前の日本にも同じような景色が広がっていました。栗本建設工業は戦後2年しか経っていない1946年に生まれた会社。それから今日まで橋を架け、電車を走らせ、高速道路を作るといったインフラ構築から、公共施設や商業施設、マンションなど総合建設会社として日本を作り続けてきました。創業から70数年。この歴史がすべて、仕事人生の基礎をつくる強い支えになります。栗本建設工業(株)代表取締役社長 岩崎 光延
栗本建設工業の強みのもう一つが、社内の風通しの良さ。手掛けるプロジェクトの完成をゴールに据え、各部門の担当メンバーが協力しあい、切磋琢磨しあっています。
男性
女性
<大学> 関西大学、近畿大学、日本大学、東海大学、中部大学、大阪工業大学、広島工業大学、愛知工業大学、金沢工業大学、西日本工業大学、長崎総合科学大学、摂南大学、創価大学、帝塚山大学、甲南大学、国士舘大学、富山大学 <短大・高専・専門学校> 近畿職業能力開発大学校(専門課程)、関東職業能力開発大学校(専門課程)、関東職業能力開発大学校附属千葉職業能力開発短期大学校(専門課程)、修成建設専門学校、中央工学校OSAKA、中央工学校、大阪工業技術専門学校、大阪建設専門学校