予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2024年度の年平均有給休暇取得日数は9.4日と多く、休暇を取りやすい環境です。
親会社含むグループの総売上高は年間1100億円~1500億と順調に成長し続けています。
「歴史ある会社ですが、時代に合わせて全てを変革しようという熱量がある会社です。一緒に新しい価値を創り上げていきましょう!」と笑顔で語る霊山。
■地域密着のメーカー独立系カーディーラー当社はNPHホールディングスのグループ企業として、メーカーから独立して日産自動車の販売を手がけるカーディーラーです。グループではお客様のカーライフを支えるさまざまな事業を展開しており、そのスケールと安定感には自負があります。またメーカーの資本が入っていないからこそ、スピーディーな意思決定ができるのが大きな強みです。営業の仕方も社内制度も、社員からのボトムアップで自己決定していける、風通しの良い会社です。■常に新しいことに挑戦し、変わり続けよう「Change」 一歩を踏み出す勇気を持とう。「Combination」 感謝の気持ちを持ち、チームで成果を上げよう。「for the Company」 一人ひとりが自分の思いをカタチにして会社をよくしよう。この3つの”C”が、私たちの企業理念です。あらゆることが急激に変化するこの時代に、社員一人ひとりが変化に臆することなく挑戦できる環境を大切にしています。社員の声が経営陣へダイレクトに届く、大きすぎない組織がそれを後押し!役職者や先輩・後輩との距離も近いので、自分らしくのびのびと働ける環境だと思います。よく学生のみなさんから「入社前にクルマの知識は必要ですか?」と質問されますが、安心してください。現在活躍している多くの社員は、知識ゼロからのスタートでした。どの職種も充実した研修が用意されており、業務の中で無理なく成長できますよ。成長に伴い“技術のニッサン”の真髄を実感していただけます。■働きやすさがアップグレード長年にわたり地域に根付き、お客様との信頼関係を築いてきた私たち。その原動力は言うまでもなく社員のみなさんの存在です。これまでも「社員の幸せ」をビジョンに掲げてきましたが、さらに働きやすさをアップグレード。家賃補助に加えて、初任給や奨学金返済支援制度の金額アップなど、社会人としての第一歩が踏み出しやすい環境を整えています。また新たな取り組みとして、年間休日を増やすことを目標に、月に2回の全店舗定休を実施。有給休暇も気兼ねなく取得できる風土づくりにも注力しています。(管理本部役員 霊山高志)
男性
女性
<大学> 芦屋大学、大阪商業大学、大谷大学、関西大学、関西学院大学、環太平洋大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸親和女子大学、兵庫大学、兵庫県立大学、びわこ成蹊スポーツ大学、武庫川女子大学、流通科学大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 関西外国語大学短期大学部、神戸女子短期大学、武庫川女子大学短期大学部、専門学校日産京都自動車大学校、日本工科大学校