予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/8/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ソフトクリームに関わるすべての商品を開発・生産しており、お客様の店づくりを力強くバックアップ
新入社員研修、衛生管理教育、准課長研修、職種別専門教育、30歳キャリアデザイン研修等
会社指定の通信教育を受講し修了した場合費用の全額補助、スキルアップに繋がる資格取得等の費用の全額補助
生クリーム25.0%、高乳脂肪分12.5%の濃厚なソフトクリーム「クレミア」。発売当初から売上倍増の店舗が相次ぐ、日世のヒット商品。
■NISSEIってどんな会社?NISSEIは1951年にソフトクリームを発売し、日本にソフトクリーム文化を定着させた草分け的な会社です。社名は知らなくても、当社のソフトクリームを食べたことはきっとあるはず。今ではソフトクリームミックス、コーン、フリーザーをトータルに提供できる「ソフトクリーム総合メーカー」に成長しています。また、生産資材として供給しているフルーツプレパレーション事業も、各メーカーから高い信頼を得ています。商品開発や販売はもちろん、メニュー提案から商品の導入まで一貫した「トータルプロデュース」を行えるのが当社の特徴です。旅先でみなさんがよく目にする「ご当地ソフト」もこうした取り組みから大ヒット商品となりました。■「ソフトクリームといえばNISSEI」の高いシェア率業界No. 1のリーディングカンパニーとして発展し続けているNISSEI。日本国内でのコーンのシェア率は75%。日本でソフトクリームを食べると4回のうち3回はNISSEIのコーン、という計算になります。そしてフリーザーシェア率は65%、ソフトミックスシェア率は60% 。食品メーカーでもあり機械メーカーでもあるNISSEIだからこその、高い品質と豊富なラインアップを実現しています。■最高級のソフトクリーム「クレミア」新たなソフトクリームのジャンルを切り開くため、2013年に「クレミア」を開発しました。こだわり志向の消費者にむけた「最高級のソフトクリーム」というコンセプトを実現すべく、生クリームや生乳など北海道産の乳原料をバランスよく配合し、濃厚なコクを再現。さらにコーンは、クリームと相性の良いフランスのクッキー「ラングドシャ」を使用。上品で美しいフォルムを絞り出すためのフリーザーも開発するなど、3年の月日と400回以上に及ぶ試作を経て作り得たNISSEI自慢の商品です。■ほっこりした温かい社風コーポレートメッセージとして「笑顔のみなもと」を掲げるNISSEIの社内は、明るくアットホームな雰囲気です。「ソフトクリーム大好き人間」が多く、上司・部下の間もとてもフラット。情報共有がスムーズに行えます。
国内ソフトクリーム市場において、シェア率75%を誇るコーン(2023年 当社調べ)。
男性
女性
<大学院> 茨城大学、大阪大学、岡山大学、岐阜大学、九州大学、京都大学、群馬大学、滋賀県立大学、静岡大学、信州大学、筑波大学、東京大学、東京電機大学、名古屋大学、広島大学、北海道大学、山口大学、山梨大学 <大学> 青山学院大学、秋田県立大学、茨城大学、愛媛大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、帯広畜産大学、学習院大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、神戸大学、國學院大學、駒澤大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、信州大学、成城大学、摂南大学、高崎経済大学、東京電機大学、東京農業大学、同志社大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、日本大学、明星大学、山形大学、山梨大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、和歌山大学
過去10年間採用実績