予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名 コンテンツメディア事業本部
自身が考えていた「仕事を通じて実現したいこと」に近い仕事があると感じた為です。私自身、就職活動における明確な軸は定まり切っていませんでしたが、漠然と「人々の生活や人生に関わって、何かしらの影響を与えたい」と考えていました。内定を頂いた後、マイナビの掲げる目標の一つに「マイナビという会社が、人々の生活にとって当たり前になること」というものを知り、この目標と自身の軸とが一致すると感じました。また、マイナビには、ナビサイト以外に、農業やニュースメディア、ウエディング、賃貸など様々な事業部が存在しており、複数の商材・方法で人々の生活や人生に関わっていくことが出来ると感じたのも決め手の一つです。
新卒学生を対象とし、対面での個人面談を通じてカウンセリングを実施しています。就活生の将来を共に考えた上で最適な仕事・企業を紹介、二人三脚で内定を目指していますが、内定に向けての面接対策や就職活動をサポートするセミナーの実施なども業務の一つです。この業務において大切なのは、就活生の意向を汲むことだけでなく、その学生にとって本当にベストな選択は何なのかを共に考えていくことです。就活生の中には、自身の将来像をしっかり描けている人もいれば、まだ不明確で悩んでいる人もいます。そういった人たちの助け舟となり、時には正しい方向へと導く、船頭のような役割を果たす仕事だと考えています。
自身の存在意義を見出せることだと思います。学生の頃は、サークルやアルバイトにおいても自身の代わりを担ってくれる存在が多数いたかと思います。しかし社会人になると、自分に任された仕事は、自分以外の誰かが代わりをしてくれることはありません。「北虎だから任せた」「これは北虎の仕事だ」と言って頂けることに責任感を感じることももちろんありますが、自分が必要とされているという実感や存在意義を見出すことが出来ます。仕事をするうえで何よりもつらいのは、必要とされないことだと考えています。必要とされ続けるためにも、日々の業務に全力で取り組み、私だからこそできる仕事を任せてもらうことが現在の目標です。