予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
充実した福利厚生の他、時短勤務や産休・育児休暇の取得実績があり、働きやすい環境です。
お客様と接する機会は少ないものの、営業を通してお客様の感謝の声を聞くと、嬉しい気持ちになります。
年平均有給休暇取得日数は9.6日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
「先輩との距離が近く、休日も一緒に過ごすなど、仲良くしてもらっています。企業研究では、職場見学をしながら自分に合った環境を見つけてください。」(細川)
(株)昭栄は「”環境”をきれいに。」を合言葉に、建築設備資材を取り扱っている専門商社です。もともと環境問題に関心があり、当社であれば環境保全に貢献できると考え、入社を決めました。また、職場見学で社員の皆さんが楽しく働いている様子を見て、親しみやすい雰囲気だなと感じたことも決め手のひとつです。実際、入社してから商品管理のOJTが始まると、先輩が優しくサポートしてくださり、なんでも相談ができたため、すぐに会社になじむことができました。入社3年目を迎え、徐々に後輩が増えて仕事を教える機会も多くなりました。以前、私に教えてくださった先輩を思い出しながら、上下関係を気にせず、後輩からいつでも質問ができるように言葉遣いや接し方に気を配っています。先輩と後輩の関係性が、良いサイクルで続いているのが当社の魅力のひとつですね。特に商品管理は、年齢の近い若手社員が多く、和気あいあいとした雰囲気で楽しく仕事ができています。私自身、あまり人と話すのが得意ではなかったのですが、ここでの仕事を通して周りの人と積極的に交流や会話をする機会が増えたことにより、自己成長できたと実感しています。商品管理の主な業務は、倉庫内で入荷した商品を仕分けたり、出荷する商品をピッキングして梱包したりしています。当社が取り扱う商品数は10万点以上もあり、初めて触れる商品も多いため、その都度先輩に聞きながら、少しずつ商品知識をたくわえています。お客様と接する機会は少ないものの、無事商品が届けられたとき、営業を通してお客様の感謝の声を聞くと、嬉しい気持ちになりますね。今後の目標は、営業としてお客様の役に立ち、関心のある環境保全に貢献することです。営業で活躍するためにも、今の業務を丁寧に行いながら、商品知識を身につけていきたいです。社会人になると、なんでもチャレンジすることこそが、早く成長できるコツです。私は、先輩や上司から新しい業務や難しい案件を頼まれた際に、「自分には早い」「できるはずがない」などとは考えず、自信がなくても挑戦するようにしています。結果、できる業務がどんどん増えていき、仕事が楽しくなりました。ぜひ勇気を持って、いろいろチャレンジしてみることをおすすめします。(商品管理センター 細川蒼太 2021年入社)
<大学> 大阪経済大学、大阪産業大学、大阪経済法科大学、大阪電気通信大学、岡山商科大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、金沢星稜大学、川崎医療福祉大学、関西大学、九州産業大学、九州国際大学、京都女子大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、駒澤大学、駒沢女子大学、佐賀大学、四天王寺大学、淑徳大学、種智院大学、第一工業大学、大東文化大学、大同大学、千葉商科大学、帝京大学、帝塚山大学、天理大学、同志社大学、東洋大学、徳島文理大学、日本経済大学(福岡)、日本文理大学、阪南大学、姫路獨協大学、福井大学、福井工業大学、福岡大学、明星大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、和光大学