最終更新日:2025/2/3

(株)日宣

  • 上場企業

業種

  • 広告
  • 広告制作・Web制作
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都
資本金
347百万円(2024年2月期)
売上高
5,224百万円(2024年2月期)
従業員
124名(2024年2月期)

創業77年を迎えた“老舗ベンチャー”上場企業の安定感とチャレンジ精神を併せ持つ

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2030年までの中期経営ビジョンとして「『コミュニティ=小さなつながり』を生業の基盤とする企業の第一人者になる」ということを目指しています。
PHOTO
年次関係なく手を上げた社員にチャンスが回ってくる環境です。仲間と共に20代からプロジェクトをリードしていくチャンスだってあります!

広告代理店ではない「広告会社」として、コミュニティから発想していく会社

PHOTO

コミュニティ発想”を起点としたマーケティングコミュニケーションによって、
マスでも個人でもない“広告モデル”の次のかたちをつくります。

【全社員の物心両面の幸福を追求】
社員が幸せになれない会社が、お客様や世の中を幸せにできるはずがありません。
社員の幸せを追求しようとする会社であれば、社員はみな自分の会社を愛し
自分の会社をよりよい会社にするために全員参加で努力をします。
社員が喜んで仕事をする会社であることが、
結果として、お客様の提供価値を高め
社会やステークホルダーの皆さまにとっての価値を高めていくことに
つながっていくのだと信じています。

【目指すのは、コミュニティ・エコシステム・カンパニー】
生活者を「コミュニティ」=人と人の“小さなつながり”として捉え、
その発想を起点に、企業・地域・さまざまなプレイヤーをむすびつけ、
新しい連携や共創=エコシステムをつくりだす。
日宣は、そんなサービスやモデルを、広告会社のDNAをもとに生み出し、
世の中の“グッド”に貢献していく会社を目指します。



会社データ

事業内容
【エリアビジネス】
地方に暮らす世帯を「ローカルコミュニティ」と捉え、そこを起点にしながら、さまざまなプレイヤーとの連携・連帯によって、生活者向けサービスや企業向けマーケティングソリューションを生み出していくのが、日宣の「エリアビジネスデザイン」です。
地方創生、地域の活性化につながる仕組みを、広告会社・メディア会社として培った視点やアイデアを活かしながら創造、提供します。
ーケーブルテレビマガジン「チャンネルガイド」
ー地域新電力事業
ー地域向けサービスの開発・プロモーション

【コミュニケーションビジネス】
企業とつながる生活者=顧客を「ブランドコミュニティ」と捉え、そこを起点にしながら企業のマーケティングコミュニケーションや市場開発を支援していくのが、日宣の「コミュニケーションビジネス」です。
ブランドにとってのファンを顕在化~活性化し、ファンとの共創によって新たなマーケティング効果や波及力を生み出すための仕組みやアイデアを提供します。
専門性の高いチームを有し、クライアント企業の経営に貢献しています。
本社郵便番号 101-0048
本社所在地 東京都千代田区神田司町2-6-5 日宣神田第2ビル
本社電話番号 03-5209-7222
創業 1947年4月
設立 1953年4月
資本金 347百万円(2024年2月期)
従業員 124名(2024年2月期)
売上高 5,224百万円(2024年2月期)
事業所 東京本社
大阪支社
事業内容 1.マーケティング
マーケティングマネジメント / マーケティング戦略プランニング / マーケティングソリューション / マーケティングコンサルティング / 生活者調査

2.クリエイティブワーク
グラフィックデザイン / WEB制作 / 映像制作 / カタログ制作 / メディア編集制作 / ディスプレイデザイン / 空間プロデュース

3.自社メディア
月刊ケーブルテレビマガジン「チャンネルガイド」の発行

4.事業開発
新規事業・サービスの開発、運営

5.メディア業務
新聞・雑誌・放送・アウトドアメディアの取扱い / ケーブルテレビ媒体の取扱い / インターネット広告の取り扱い / パブリックリレーションズ業務

6.プロモーション
イベント企画運営 / 事務局運営 / 各種ショーディスプレイの設計・施工・運営 / サンプリング / ルートプロモーション

7.印刷・ロジスティクス
カタログ・ポスター・パンフレット等の印刷 / セールスプロモーションツール制作 / ノベルティ制作 / 発送業務 / 在庫管理
関連会社 (株)日宣印刷
(株)SCN電力
(株)アスティ

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度あり
◆研修受講・資格取得制度
 自己研鑽のための研修受講や資格取得のための費用を補助します
◆Eラーニングシステム導入
 当社契約のEラーニングシステムでマーケティング・コミュニケーションの学習を無料で受講可能
メンター制度 制度あり
入社後1年間、他部署の先輩社員がメンターとしてサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、大阪大学、神戸大学、駒澤大学、産業能率大学、成城大学、津田塾大学、東京理科大学、同志社大学、長崎大学、名古屋大学、法政大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    5名   5名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 2 3 5
    2022年 1 4 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 5 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)日宣と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日宣を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ