予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
年間休日121日:ゴールデンウイーク・お盆休み・年末年始は最大9連休!
海外研修(トレーニー)制度:入社4年目という若手のうちから海外での仕事を経験できます。
一貫物流:輸送・倉庫・梱包・通関事業の4つを軸としており、ワンストップでサービスを提供しています。
縁の下の力持ちである物流業界に興味のあった永井さん(左)/海外勤務のチャンスにひかれて入社した宮田さん(右)
■主体性を大切に成長を後押ししてくれる会社 【2017年入社・小川営業所・Mさん】私が勤務している小川営業所は当社の主軸とも言える自動車関連の物流を中心に展開しており、私が担当しているのはデポ業務と呼ばれる中継拠点でのつなぎ役のような仕事です。お取引先様の対応窓口として調整を行うと伴に、現場の従業員をまとめ指示を行っています。率先してコミュニケーションをとり現場の一体感を作り上げることも私の仕事です。私は入社3年目で、新規業務の立ち上げのリーダーを務めました。作業ルールや現場のレイアウト作成など、若いうちからどんどん仕事を任せていくのが当社のスタイルです。最初は責任ある業務に戸惑うこともありましたが、自分の裁量が大きく考える力が身に付き自己成長を実感できました。3年目以降は昇進試験があり、合格すれば主任としても活躍できます。公正で明瞭な昇進や評価制度が用意され、若手の挑戦を歓迎してくれる風土があります。キャリアアップをしながら自身の経験値の幅をく広げていける会社です。国内での業務経験を積んだ後、ゆくゆくは海外の事業拡大へ貢献するのが私の今後の目標です。■信頼関係の構築が自分の実力につながる仕事【2018年入社・小川営業所・Nさん】私は自動車メーカーで製造された完成車を各地の港へ運ぶ調整を行っています。完成車の台数と大きさは日によって異なり、運搬車両の容量もまちまちです。港の船枠も視野に入れ、ぴったりと収まるよう調整することが難点ですが、そんな私を助けてくれるのが実際に車を運んでくれる乗務員の方々です。物流の根本にあるのは実は人間臭い信頼関係なんです。遠い港へ運搬を依頼した乗務員には、次は近い港への運搬を依頼するよう工夫しており、こうした私の気配りに感謝の言葉をかけてくれる乗務員も多くいます。こうした+αの思いやりから関係を構築し、築き上げた信頼関係が自分を助けてくれるのがこの仕事の魅力であり、やりがいでもあります。
男性
女性
<大学院> 関西大学、山口大学、鳥取大学、日本大学、名古屋外国語大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、東京経済大学、白百合女子大学、國學院大學、駒澤大学、大妻女子大学、東京女子体育大学、大阪国際大学、東京女子大学、日本女子体育大学、神奈川大学、日本女子大学、大阪経済大学、関西大学、大阪学院大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、九州共立大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、金城学院大学、熊本学園大学、久留米大学、工学院大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸国際大学、国士舘大学、札幌大学、静岡県立大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、駿河台大学、成蹊大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、大正大学、拓殖大学、多摩大学、淑徳大学、芝浦工業大学、杏林大学、琉球大学、桃山学院大学、明星大学、武蔵野大学、防衛大学校、文教大学、電気通信大学、金沢学院大学、金沢大学、学習院大学、江戸川大学、昭和女子大学、昭和大学、千葉科学大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、津田塾大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東海学園大学、東京海洋大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、東洋学園大学、同志社大学、獨協大学、長崎県立大学、長野大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、奈良大学、南山大学、西日本工業大学、日本大学、日本体育大学、白鴎大学、浜松学院大学、阪南大学、姫路獨協大学、弘前大学、広島経済大学、広島修道大学、福岡大学、法政大学、北海道文教大学、北海道大学、北海学園大学、三重大学、宮崎産業経営大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、盛岡大学、山口大学、山梨学院大学、四日市大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、富山大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、神戸市外国語大学、慶應義塾大学、金城大学、京都大学、九州ルーテル学院大学、岐阜聖徳学園大学、九州大学、岐阜大学、北九州市立大学、環太平洋大学、神田外語大学、関西国際大学、金沢星稜大学、学習院女子大学、椙山女学園大学、都留文科大学、筑波大学、北陸学院大学、北陸大学、北翔大学、岡山商科大学、尾道市立大学、お茶の水女子大学、大阪成蹊大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和歌山大学、和光大学、早稲田大学、ノースアジア大学、愛知淑徳大学、高崎経済大学、横浜商科大学 <短大・高専・専門学校> 大原簿記学校、大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校、大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校、大原簿記公務員専門学校千葉校、大原簿記情報ビジネス専門学校横浜校、大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校、大原簿記法律専門学校柏校、川口短期大学、香蘭女子短期大学、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京IT会計公務員専門学校千葉校、東京IT会計公務員専門学校大宮校、東北電子専門学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ、ホンダテクニカルカレッジ関東
海外大学:オハイオ州立大学、アーカンソー州立大学、サバンナ芸術工科大学