最終更新日:2025/2/3

静岡県警察本部

業種

  • 官公庁・警察・消防

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
交番の仕事は落とし物の届出や交通取締り、盗難事件への対応など様々。住民との対話も身近な犯罪を防ぐ重要な仕事です。
PHOTO
警察行政職員は、物品調達、備品管理、施設の維持管理など、警察活動に必要な業務を通じて、県民のために活躍しています。

募集コース

コース名
警察官・警察行政職員採用試験
雇用形態
  • 正社員
配属職種 警察官

平和な社会を実現するために、正義を貫く警察官。
思いをひとつに、一人ひとりがやりがいと成長を感じながら様々な分野の第一線で活躍しています。
以下6部門の職種紹介です。

●地域部
地域住民の身近な不安を解消し、安全・安心を確保するため、幅広い分野で活動。
交番、駐在所の業務、パトカー等によるパトロール活動、通信指令(110番受理)、山岳救助等。

●総・警務部
企画や予算管理など警察活動をあらゆる面からバックアップ。
広報、施設・装備資機材の充実、情報技術革新への対応、留置管理、採用・人事管理、通訳業務、被害者支援等。

●生活安全部
DV、ストーカー少年犯罪などへの取組、特殊詐欺被害防止に努める。
犯罪防止対策、振り込め詐欺等特殊詐欺被害防止代作、DV・ストーカー対応、少年非行防止、サイバー犯罪、鉄砲風俗営業等の許認可業務等。

●刑事部
殺人・強盗などの凶悪犯罪から、窃盗・詐欺・薬物・国際犯罪まで様々は犯罪に立ち向かう。
殺人、強盗、傷害事件等の強行犯捜査、選挙違反・汚職・振り込め詐欺等の知能犯捜査、空き巣等窃盗犯捜査、暴力団等の犯罪組織の取締り、薬物犯罪、国際犯罪、鑑識・科捜研等。

●交通部
交通指導取締り、ひき逃げ事故の捜査など交通事故防止のための活動に取り組む。
交通事故防止、交通安全教育、交通指導取締り、交通事故事件捜査、暴走族の取締り、運転免許に関する事務、交通安全施設の設置・管理等。

●警備部
要人警護やテロの警戒、災害時の救護活動など地域の安全と秩序を維持する。
「テロ・ゲリラ」事件の未然防止、天皇及び皇族の御身辺の安全と歓送迎者の雑踏事故防止に関する活動、要人警護、大規模災害時における救出救助などの災害警備等。

配属職種2 警察行政職員

治安維持に携わる「警察行政」のプロフェッショナルとして、警察官と共に活躍するのが警察行政職員です。
組織運営、人事管理、予算の編成・執行、調査統計、職員の福利厚生、遺失物・拾得物の取扱い、鑑識業務、免許事務など警察行政職員の仕事は広範囲にわたります。
警察官と同様に各分野に配属され、共に活躍しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりエントリーまたは静岡県警察ホームページ「採用情報」よりエントリー(電子申請による申込み)してください。
    ※マイナビへのエントリーでは、申込みは完了しませんので、ご注意ください。
    ※マイナビでエントリーをしていただいた方には、採用試験の御案内をさせていただく場合があります。

  2. 筆記試験

  3. 小論文・作文試験

  4. 適性検査

  5. 体力試験

  6. 集団討論面接

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  9. 内々定

選考方法 試験の方法など詳しい内容については、各試験区分の詳細発表をお待ちください。
※令和6年度は警察官採用試験の詳細を3月、警察行政職員採用試験の詳細を5月に発表しました。
選考の特徴

各試験区分の詳細発表をお待ちください。

提出書類 各試験区分の詳細発表をお待ちください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 201~300名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 募集人数は未定です。詳細な人数等については、各試験区分の詳細発表をお待ちください。(数字は令和6年度実施の採用試験の採用予定人数合計。令和6年度は警察官の募集人数を3月、警察行政職員の募集人数を5月に発表しました。)
募集の特徴

各試験区分の詳細発表をお待ちください。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

警察官(大学卒業)

(月給)247,877円

247,877円

警察官(短大・専門・高専卒)

(月給)213,855円

213,855円

警察行政職員(大学卒業)

(月給)213,538円

213,538円

警察行政職員(短大・専門・高専卒)

(月給)180,572円

180,572円

※一般的な新卒者の例で算出しています。
※警察学校を卒業すると、諸手当が条件に応じて支給されます。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、特殊勤務手当、扶養手当、通勤手当、住居手当などが条件に応じて支給されます。
昇給 年1回
賞与 年2回(6月・12月)
休日休暇 休日は、日勤勤務は週休2日制、交替制勤務は4週8休制です。
休暇は、年次有給休暇最大年間40日、特別休暇(夏季休暇、家族休暇、結婚休暇、不妊治療休暇、忌引・疾病等)、介護休暇(1日又は1時間単位で取得可)、育児休業(子どもが3歳になる前日まで取得可)等があります。
特別休暇には、他に産前産後休暇や配偶者出産休暇など、仕事と私生活の充実を図れるよう各種休暇制度が整えられています。
待遇・福利厚生・社内制度

警察職員には、充実した福利厚生制度が整えられています。
●結婚や出産の際に祝金を給付
●怪我や病気による入・退院の際に療養費を給付
●育児・介護・病気等による休業中に手当金を給付
●永年勤続者に祝品を贈呈
●各種資格取得に対する助成金の給付
●宿泊施設やレジャー施設の優待利用 など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 静岡

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

    日勤勤務の基本的な勤務時間です。
    原則として月曜から金曜日の平日が勤務日となります。
    土・日・祝日が勤務となった場合、平日が休日となることがあります。

    交替制勤務
    交番などで勤務する交替制勤務は、当番(午前9時~翌日午前9時)・非番(当番の翌日)・休日の繰り返しに、月に1~2回の日勤勤務があります。
    ※当番勤務時間内には、休憩・仮眠時間も含まれています。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

静岡県警察本部と業種や本社が同じ企業を探す。
静岡県警察本部を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 静岡県警察本部の前年の採用データ