予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
現場取材をする外勤部門と紙面レイアウトなどを担当する内勤部門があります。記事の執筆から紙面製作、写真撮影までをこなす、いわば編集部門の総合職です。
報道やスポーツ、自然などさまざまな写真および動画の撮影、記事の執筆を行います。
販売局、営業局、事業局といった営業部門や経営管理局などの管理部門に配属になります。1つの局にとどまらず複数の部門を経験する社員も増えています。
デジタル版をはじめとするデジタル系システム、紙面製作系や営業・総務系システムの開発、運行、運用を担います。
マイナビよりエントリー
エントリーシート提出
締切日:2025年4月6日
終了しました
適性検査
面接(個別)
複数回実施予定
内々定
(2024年04月実績)
大卒
(月給)246,100円
246,100円
院了
(月給)257,700円
257,700円
短大・高専卒
(月給)232,100円
232,100円
大卒 246,100円 院了 257,700円 短大・高専卒 232,100円※2024年度実績※一律支給金額となります。※既卒者は最終学歴に準ずる。※任地に自宅が無い場合、会社が家賃の一部を負担します<借り上げ住宅制度>※独身者の場合札幌本社・・・・上限 26,000円その他道内・・・同 40,000円道外・・・・・・同 80,000円
・社会保険健康、労災、雇用、厚生年金が適用されます。・福利厚生契約する宿泊施設やスポーツクラブなどがあります。
将来的に海外駐在の可能性もあります。
【ビジネス職】9:30~17:30休憩1時間を除き1日8時間、1週40時間以内※ただし、自主的に勤務時間を1日1時間(半日休暇は1日30分)短縮できることとします。※9:30~17:30が基本ですが、始・終業時間は配属先により異なります。
【記者職の一部、メディアエンジニア】ダイヤ制9:30~17:30※ただし、ダイヤにより異なります※自主的に勤務時間を1日1時間(半日休暇は1日30分)短縮できることとします。
【外勤の記者職、写真映像記者職】1日8時間20分、8時間30分、8時間50分、9時間(配属先により異なります。またいずれも休憩1時間を含みます)