予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
岩手県・盛岡市のレストランからスタートして2018年に創業50周年を迎えました。自然と共生し、生産者の力を借りながら、食の安全・安心やおいしさを追求しています。
■SDGsを経営戦略に。社会に欠かせない存在を目指して「地域や社会にお役立ちできる店舗でありたい」という想いから、アレフナチュラルビーフ省農薬米など安全・安心で環境負荷の少ない食材調達や、食物アレルギー対応商品の開発、点字メニューの導入などノーマライゼーションへも尽力しています。また「食・農・環境」をリンクさせ、素材の研究から生産・買付、加工、サービスまでを一貫して行う「マス・マーチャンダイジング」の構築、業界初の環境ISO50001取得など、SDGsへの取り組みは多数のメディアに掲載していただいています。■「おいしい」の先へ。驚き、楽しさ、学び 「食」の可能性を追求!「もっとおいしく、もっと楽しく、もっと自然に優しく」を掲げ、お客さまにとって身近で安心できる食のインフラとなることを目指している当社。メイン事業である「びっくりドンキー」は認知度の高いブランドへと成長しました。しかし、驚きや楽しさ、学びなど「おいしい+α」を追求し、ディッシャーズという新業態の開発や北海道でのビール醸造、ローストファクトリー(自社焙煎工場)でのコーヒー製造などにも挑戦。また私たちだからこそできる食育として、エコロジーテーマガーデン「えこりん村」での環境活動や「もぐチャレ」のような食べる喜びを感じてもらえる企画を生み出しています。これからも、【 おいしいの先 】にある付加価値を提供していきます。
「食」「農」「環境」のフィールドで事業を展開し、社会に欠かせない存在を目指してSDGs実現に向けても積極に取り組んでいます。
男性
女性
<大学院> 広島大学、北海道大学、室蘭工業大学 <大学> 愛知淑徳大学、旭川大学、麻布大学、岩手大学、岩手県立大学、追手門学院大学、大阪産業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、関西大学、関西外国語大学、北見工業大学、京都産業大学、近畿大学、釧路公立大学、甲南女子大学、公立はこだて未来大学、駒澤大学、札幌大学、札幌学院大学、札幌国際大学、札幌市立大学、島根大学、女子栄養大学、聖学院大学、専修大学、仙台大学、崇城大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉商科大学、中央大学、天使大学、東海大学、東京女子大学、東京農業大学、同志社大学、東邦大学、東北学院大学、長岡技術科学大学、長崎県立大学、中村学園大学、名古屋外国語大学、名寄市立大学、日本大学、日本女子大学、日本文理大学、函館大学、弘前大学、福岡大学、福島大学、富士大学、藤女子大学、佛教大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、北海道科学大学、北海道教育大学、北海道情報大学、北海道文教大学、宮城大学、宮城学院女子大学、明治大学、明星大学、盛岡大学、山形大学、山梨学院大学、酪農学園大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 札幌商工会議所付属専門学校、中村学園大学短期大学部、武庫川女子大学短期大学部、福岡工業大学短期大学部、北翔大学短期大学部、北星学園大学短期大学部、聖和学園短期大学