最終更新日:2025/4/17

新日本ウエックス(株)

業種

  • サービス(その他)
  • クリーニング
  • リース・レンタル
  • 紙・パルプ
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
愛知県
資本金
9,800万円
売上高
375億円(2023年度実績)
従業員
2,708名(2023年度実績)

【業界成長率No.1企業!】清潔な繊維製品をお届けする『リネンサプライ』を通じて幅広い企業をサポート!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    オープンフロアな職場環境!コミュニケーションが取りやすくチーム一丸となって仕事に取り組めます!

  • 制度・働き方

    奨学金返済補助制度やメンター制度、リフレッシュ休暇など、フォロー制度の充実!

  • 安定性・将来性

    この先もあり続ける事業であり、需要急増に伴う売上増加で今後の将来性にも期待!

会社紹介記事

PHOTO
当社は取引先、そして取引先を利用されるお客様双方に満足して頂けるように丁寧にヒアリングをして、ニーズに合った商品提案を行っています。
PHOTO
技術系の部署では、生産性向上や品質を守るために工場・機械メンテナンスはもちろん社内ルールや生産工程の見直し、品質の研究も日々行っています。

企業インフラとして社会を支える当社!!

PHOTO

皆さんこんにちは。
新日本ウエックス株式会社です。

当社が行っているリネンサプライはホテル、レストラン、食品メーカーなどが扱うリネン(繊維製品)のレンタル・クリーニング・配送を一括して行うサービスです。そのため私たちが生きていく上で必要不可欠な水道や電気などのインフラと同じで、取引先の企業にとって欠かせないサービスになっています。

新日本ウエックスは業界の中でも、特にホテル分野でトップシェアを誇っており、成長率に関しては現在業界No.1です。なぜかというと、当社はチームで働くことを重視して、全員で困難を乗り越えながら社員も会社も成長してきたからです。また新しい事にも積極的に挑戦できる環境があり、社員の成長をサポートする環境が整っています。そして、技術面では業界で初めてとなるICチップの導入や国際衛生規格の取得などグローバル化やデジタル化が進んでいく時代の変化にも柔軟に対応するために、失敗を恐れず数多くの挑戦をしてきたこともトップシェアの要因になっています。

会社データ

事業内容
リネンサプライ業
レンタル(貸す)、クリーニング(洗う)、デリバリー(届ける)を
自社一括管理で繊維製品を提供するBtoBのサービスです。

【部門紹介】
■産業リネン部門
<商品>
油汚れ・インク汚れ専用のウエス(ふきん)や軍手など。
<取引先>
・自動車、鉄鋼、製鉄等の各種メーカー
・出版社、新聞社等の各種印刷関連企業 など

■産業ユニフォーム部門
<商品>
メーカーの工場などで使用するユニフォーム。
<取引先>
・自動車、鉄鋼等の各種メーカー
・自動車ディーラー
・食品・製薬関連企業 など

■料飲リネン部門
<商品>
飲食店向けのユニフォームやテーブルクロス、ナフキンなど。
<取引先>
・結婚式場
・レストラン など

■ホテルリネン部門
<商品>
ホテル等宿泊施設のシーツ、タオル、ユニフォームなど。
<取引先>
・国内、外資系ホテルや旅館
・病院・介護施設 など

【当社の強み】
1.約250万着のリネンにICチップを導入!
ICチップの導入により、当社だけでなくお客様からもリネンの所在や利用履歴が分かるようになりました。一部のお客様では当社のICチップを利用した入退室システムを導入したことで、社員の出退勤時刻も管理できるようになり、お客様から「ウエックスさんにお願いしてよかった!」と満足の声もいただいています。

2.技術系部署の活躍で確かな品質・サービスを保証!
お客様に安心してサービスを利用していただくため、業界で初めてドイツの品質保証規格「RAL」を取得しました。ドイツの審査員が行う厳しい審査を通らないと取得できないため、研究部署を設けて規格の継続運用を行っています。また、工場の改善活動をする部署もあり、品質の維持・向上を常に行い、5つ星ホテルや大手食品メーカー等との取引を実現しています。

3.様々な業界との取引で業績が安定している!
実はこの業界では、取引先を限定している企業が多いんです。
その中で当社は業界や扱う商品を限定していないため、業績が安定しており、幅広いお客様の要望に対応できる企業です。技術開発にも積極的に取り組んでいるので、「ウエックスさんにしかお願いできない!」とお客様の”パートナー”として仕事に取り組めます。

他にもタイに事業展開するなど、当社だからこそ実現できている強みがたくさんあります。今後も様々な挑戦をしながら社会を支えていきます!

PHOTO

合言葉は、「キレイを、確実に」

本社郵便番号 455-0021
本社所在地 愛知県名古屋市港区木場町8-158
本社電話番号 052-691-8142
設立 1970年5月1日
資本金 9,800万円
従業員 2,708名(2023年度実績)
売上高 375億円(2023年度実績)
事業所 名古屋、東京、大阪、横浜、札幌、仙台、江東、豊橋、浜松、京都、広島、福岡、沖縄、野田、岐阜、鹿児島
売上高推移 決算期         売上高

2012年4月       154億
2013年4月       170億
2014年4月       195億
2015年4月       208億
2016年4月       222億
2017年4月       232億
2018年4月       250億
2019年4月       272億
2020年4月       268憶
2021年4月       200億
2022年4月       234億
2023年4月       310億
2024年4月       375億
2025年4月(見込み)   435億
    
(単位:円)
関連会社 日本ウエックス(株)、千葉ウエックス(株)、清和ウエックス(株)、山陽ウエックス(株)、箱根ウエックス(株)、アオイリネンサービス(株)、(株)江戸屋リネン、沖縄リネンサプライ(株)、鹿児島ウエックス(株)、Asset World Wex Co.,Ltd.
平均年齢 44歳(従業員平均)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(入社後3カ月間)
・階層別研修(対象:中堅社員、主任・係長、管理職)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
新入社員1人に対し、同性の年齢が近い社員が「メンター」としてついて、新入社員の不安を解消する制度を整えています。月に1度は職場以外でゆっくり話せる時間を設け、 会社から食事会の補助金を支給しています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社直後、入社3年目等の節目に人事担当者によるキャリア等に関する面談を実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪府立大学、三重大学、前橋工科大学、日本大学、静岡大学、東京農工大学、北見工業大学、熊本大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、青山学院大学、朝日大学、亜細亜大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大谷大学、大妻女子大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関東学院大学、岐阜大学、岐阜協立大学、岐阜聖徳学園大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、京都府立大学、近畿大学、金城学院大学、慶應義塾大学、皇學館大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、至学館大学、静岡大学、上智大学、信州大学、椙山女学園大学、駿河台大学、西南学院大学、西武文理大学、大同大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、中京大学、中部大学、帝京大学、帝塚山大学、東海大学、東海学園大学、東京家政大学、東京女子大学、東京都市大学、東京農業大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、富山大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋産業大学、名古屋商科大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、梅花女子大学、三重大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、目白大学、桃山学院大学、山形大学、大和大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
東京ビジネス&キャリア専門学校

採用実績(人数)         2024年 2023年 2022年
――――――――――――――――――――――
大学卒     21名  15名  12名     
大学院了      2名   ー   3名    
専門卒       ー    ー   ー      
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 17 6 23
    2023年 12 3 15
    2022年 8 7 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 23 1 95.7%
    2023年 15 2 86.7%
    2022年 15 2 86.7%

先輩情報

向き不向きより前向きな気持ちで
N.М
2025年入社
22歳
宮城学院女子大学
生活科学部 生活文化デザイン学科
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

新日本ウエックス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン新日本ウエックス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

新日本ウエックス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
新日本ウエックス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 新日本ウエックス(株)の会社概要