予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
管理職立候補制度を利用して、キャリアアップを目指すことができます。
充実した教育・研修制度や、時短勤務、産休・育児休暇などの制度があり、働きやすい環境です。
地域の生活・経済・産業の発展に貢献し、お客様の夢の実現、事業の発展に全力で取り組むことができます。
2020年に創立90周年を迎えた播州信用金庫が目指すのは、次の100周年。今後も“ばんしん”の愛称を広め、健全経営で地域の厚い信頼を得ていきたいと考えます。
播州信用金庫は兵庫県姫路市の本店を中心に西は赤穂市、東は尼崎・伊丹そして大阪府の大阪市(淀川区、西淀川区)と豊中市を営業エリアとして、兵庫県南部地域一帯を中心に68店舗を展開しています。信用金庫業態ではこうした営業エリアの拡大はそう多くはありませんが、当金庫は今後もさらなる店舗拡大を目指しております。そんな当金庫が一番に掲げる経営理念は『地域の皆様に奉仕すること』。これからも様々なニーズにお応えするきめ細かい金融サービスで地域の生活・経済・産業の発展に貢献するとともに、国内基準の4%を上回る9.26%の自己資本比率を維持する健全経営に努め、特に融資に力を注ぐことで地域に暮らすお客様の夢の実現、事業の発展に全力で取り組んでいきます。現在、当金庫ではお取引先企業の支援として「ばんしん経営塾」に取り組み、次世代を担う後継者や若手経営者を対象に事業承継支援として経営の基礎を学んでいただくとともに、受講者同士が親睦を図る場を設け、お客様相互の発展と繁栄のお手伝いをしています。また、地域貢献活動も積極的に推進し、トライやる・ウィークやインターンシップの受け入れ、姫路城マラソンへの協賛、須磨海岸や姫路城の清掃活動などのボランティアにも参加しています。もちろん、職員の雇用環境の整備にもいち早く取り組み、2011年6月には少子化対策、子育て支援などを行う事業所に与えられる次世代認定マーク「くるみん」を取得。今後も職員の子育てをサポートするとともに、仕事と子育ての両立を積極的に支援いたします。振り返れば2007年に神戸市三宮に神戸本部が立ち上がり、新たな営業基盤として稼働。さらにシステムのバックアップセンターが整ったことで「災害時にも利用できる金融機関」として安全・安心をご提供できるようになりました。創立90周年という節目の年を越えた今、目指すのは次の100周年。地域密着のばんしんなら、お客様との密接なふれあいや強い信頼関係のもとで実現できることがたくさんあります。
男性
女性
役員:15.3%(14名中女性2名)
<大学> 大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪市立大学、岡山大学、香川大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、滋賀大学、島根大学、下関市立大学、信州大学、高崎経済大学、徳島大学、鳥取大学、同志社大学、同志社女子大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫大学、兵庫県立大学、広島大学、福岡県立大学、武庫川女子大学、山口大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学
ほか(50音順)