予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
《福利厚生が充実》2024年・2025年新入社員の福利厚生満足度が「98%」
《堅実さと成長力》創業80年の「堅実さ」と2年連続売上高更新の「成長力」を兼ね備えています
《人財育成》「ユアテックの財産は人財である」を人財育成の基本に掲げ、充実した教育を実施しています
皆さまに安定した電気をお届けするため、使命感を持って日々業務に取り組んでいます。
配電部門は、お客さまにとって最も身近で電気の安定供給を支える重要な仕事です。高所作業車に乗って電柱の配電線工事をする光景を街でよく目にしますが、私自身その姿に憧れてユアテックに入社しました。台風や雪害、震災の復旧工事では配電部門が第一線でライフラインの復旧に取り組みます。東日本大震災では東北電力管内に未曽有の大停電が発生しましたが、当時、新潟営業所配電課に勤務していた私も被害が甚大だった石巻へ応援部隊として飛び、管理要員として復旧工事に全力を挙げました。「お客さまに電気を届けたい」という“電気のプロ”としての強い思いが現場にみなぎっていました。被災地に明かりを灯すたび、人々の笑顔が戻り、大きな達成感とともに、ライフラインを守り抜くこの仕事の意義と誇りをあらためて強く胸に刻みました。現在は、現場作業から管理業務に変わりましたが、現場で先輩たちから学んできた配電マンとしての誇りは今も変わりません。そうした熱い思いを後輩たちに継承しながら、自分自身もさらに成長していきたいと思っています。(電力インフラ本部配電部 加藤)
ライフラインのトータルサポーターとして、電力の安定供給の一翼を担っております。
男性
女性
<大学院> 東北大学、東北学院大学、東北工業大学、岩手大学、秋田大学、山形大学、福島大学、新潟大学、長岡技術科学大学、日本大学、茨城大学、宇都宮大学 <大学> 秋田大学、秋田県立大学、石巻専修大学、岩手大学、宇都宮大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、北見工業大学、国際基督教大学、創価大学、高崎経済大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京学芸大学、東北学院大学、東北工業大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、東北福祉大学、東北文化学園大学、獨協大学、日本大学、日本工業大学、八戸工業大学、弘前大学、福井県立大学、福島大学、法政大学、前橋工科大学、宮城教育大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明治大学、山形大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 青森県立青森高等技術専門校、秋田工業高等専門学校、岩手県立産業技術短期大学校、国際情報工科自動車大学校、仙台高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、東北職業能力開発大学校(専門課程)、東北電子専門学校、新潟工科専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、福島県立テクノアカデミー会津職業能力開発校、山形県立産業技術短期大学校