最終更新日:2025/4/24

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)

業種

  • 公益・特殊・独立行政法人

基本情報

本社
東京都
資本金
5,442億6,521万円
売上高
国立研究開発法人のため売上高なし
従業員
1,635名(2024年4月1日時点)

''Explore to Realize''

会社データ

事業内容
JAXAの主な事業内容は6本の柱から成ります。
1.地上と宇宙を結ぶ輸送システムの開発・運用
2.人工衛星による宇宙利用
3.有人宇宙活動/宇宙環境の利用
4.宇宙科学の研究
5.航空技術の研究
6.基盤技術の研究
本社郵便番号 182-8522
本社所在地 東京都調布市深大寺東町7-44-1
本社電話番号 0422-40-3000
設立 2003年10月1日
資本金 5,442億6,521万円
従業員 1,635名(2024年4月1日時点)
売上高 国立研究開発法人のため売上高なし
事業所 【本社】東京都調布市
【国内】東京事務所(御茶ノ水)・相模原キャンパス・筑波宇宙センター・角田宇宙センター・種子島宇宙センター・内之浦宇宙空間観測所 他
【海外】アメリカ(ワシントンDC、ヒュ―ストン)・フランス(パリ)・タイ(バンコク)・ロシア(モスクワ)他
予算 1,548億円(2024年度, 補正予算を除く)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 49 23 72
    取得者 38 23 61
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    77.6%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新人研修
JAXA事業所及び宇宙関連企業の施設見学を含む導入研修を実施
配属後1年間はOJT(On the Job Training)により新人1人に対して先輩職員1名がつき、
業務スキルを高める

●社内研修
開発・研究系プログラム、経営・管理系プログラム、ヒューマンスキルアッププログラム、ビジネススキルプログラムなど

●長期派遣研修
専門性アップのために、国内外の&大学・大学院、研究機関、企業などへ1年程度在籍(留学)する制度

●打上げ運用研修
射場整備、打上管制作業や広報・渉外等といった打上げ運用作業等の座学では把握し難い打上げ運用の実態について総合的な理解を深めることを目的とした研修
自己啓発支援制度 制度あり
語学・資格習得助成制度、学位取得助成制度など
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

非公開

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-----------------------------------------------
博士   8名  13名    6名 
修士   15名   17名   26名
大卒   8名   9名    11名
高専    -    -   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 27 17 44
    2023年 27 12 39
    2022年 23 8 31
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 44 0 100%
    2023年 39 0 100%
    2022年 31 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)と業種や本社が同じ企業を探す。
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ