予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
1926年の創業以来、一度も合併なし・赤字なしの健全経営
職員の幸せを考え、働く喜びややりがいを感じながら安心して仕事ができる環境を整える
役職員とお客様の満足「何をすれば喜んでいただけるか」を追求し、地域の持続的発展に寄与する
地域に根ざす《たんよう》は地域に「なくてはならない存在」に。先輩職員が“よろず相談”で力を発揮するエピソードを【取材情報画面】でぜひチェックしてください!
『何をすれば喜んでいただけるか』ここは金属加工を手掛ける町工場、いつものように訪問した私を社長が応接室へと招き入れてくれた。「実は最新設備の導入を検討しているんだが、融資の相談に乗ってくれないだろうか。」信用金庫の職員としては、今“喉から手が出る”ほど欲しい言葉である。本来ならば全額をご融資することで社長に喜んでもらえる、自分のことを考えても“WIN-WIN”だ。ふと、寮で先輩と話した内容を思い出した。『補助金を上手く活用すれば、お客さまの負担を軽減できる。』もちろんそれだと、融資額は減り、但陽の収益も少なくなるが…。それでも私は、『担当者』として、この会社の、社長の役に立ちたい。今だけでなく、『これから』も役に立つ存在でありたい。だからこそ…「社長、国から補助金がもらえる制度があるのですが、その申請を私にお手伝いさせていただけませんか。もちろん、給付をお約束できるものではありませんが…」少しの静寂のあと、社長はその決意を察してくれたかのように、一段と優しい笑顔を見せた。「じゃあ、お願いするよ」《たんよう》が標榜する『よろず相談所』それは“どのようなことでも相談して下さい”と待ち構えるだけではなく、“何が真にお客さまのためになるか”を求めて自ら動くこと。これは<器用な生き方>とは言えないかもしれない。しかし、『何をすれば喜んでいただけるか』を考え、ひたむきにお客さまと向き合う。そうすることで、本物の喜びを得ることができるはず。だからこそ、不器用でも私たちはこうありたい…。このような想いに共感できる方、インターンシップ・仕事体験でお待ちしています。(人事部 担当 西村太志)
まず、お客さまと真剣に向き合うことが、よろず相談のスタートとなるのです。
男性
女性
<大学> 愛知大学、青森大学、青森公立大学、愛媛大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪府立大学、大手前大学、岡山大学、尾道市立大学、香川大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西福祉大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、近畿大学、高知大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸海星女子学院大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、神戸親和女子大学、公立鳥取環境大学、国士舘大学、滋賀大学、滋賀県立大学、島根大学、島根県立大学、下関市立大学、上武大学、創価大学、園田学園女子大学、高崎経済大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、筑波大学、天理大学、東海大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、鳥取大学、富山大学、長崎大学、長崎県立大学、奈良大学、奈良学園大学、奈良教育大学、日本大学、姫路大学、姫路獨協大学、兵庫大学、兵庫教育大学、兵庫県立大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福知山公立大学、佛教大学、法政大学、武庫川女子大学、名桜大学、桃山学院大学、山口大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学 <短大・高専・専門学校> 大阪学院大学短期大学部、神戸女子短期大学、園田学園女子大学短期大学部、武庫川女子大学短期大学部、姫路情報ITクリエイター専門学校、姫路情報システム専門学校、神戸医療福祉専門学校中央校