予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
食を通じて未来のために何ができるのかを常に考え、最前線で仕事に取り組むことができます。
1928年の創業以来、地域のニーズに合わせた店舗を展開。岩手県内では圧倒的な業界シェア率を誇ります。
2023年度の年平均有給休暇取得日数は10.8日と多く、休暇を取りやすい環境です。
ベルジョイスの商品は仕入れ担当者が責任をもって目利き、厳選した商品を取り扱っております。お客様に常に鮮度の良い商品を届けるため商品に妥協は一切いたしません。
< ベルジョイスはこんな企業! >岩手県・宮城県・青森県(八戸市)で地域に根差した59店舗の食品スーパーマーケットを経営しています。岩手県内では圧倒的な業界シェア率を誇り、2028年には創業100周年を迎えます。お客様のライフスタイルの変化に対応し、2020年から新業態「スーパーアークス」を東北地方初出店。2023年から盛岡エリア、2024年から仙台エリアでオンラインショップを開始いたしました。< 基本理念「信頼」をもとにお客様に選んで頂ける店、頼れる店を目指して >基本理念「信頼」、そして「そこになくてはならない存在になること」を掲げ、地域のお客様にとって頼れるお店になることを目指しています。食には地域性が色濃く反映されます。そして、お客様にご来店いただけることは当たり前ではありません。その地域のお客様にとって何が一番必要なのかを常に考え、安心してご利用いただけるお店作りをしています。< 常に挑戦!岩手から食を通じた新たな提案 >食品スーパーマーケットは変化対応業とも呼ばれています。目まぐるしく変化していくライフスタイルに合わせ、私たちは常に挑戦を続けています。・「スーパーアークス」の東北地方初出店・オンラインショップ事業・岩手の食材を使った商品開発・フードバンクポストの設置・地元自治体との災害時連携協定の締結食を通じて未来のために何ができるのかを私たちは常に考え、最前線で取り組んでいます。ベルジョイスは、岩手で、東北で、食の新しい可能性を、あなたと一緒に創っていく企業です。あなたが食の未来にできることを、私たちと一緒に探してみませんか。
私たちは「食」を「第6のライフライン」と位置付けています。重要な生活インフラとして食を通じて地域のお客様に笑顔をお届けするために日々営業をしております。
男性
女性
<大学院> 岩手大学、岩手県立大学、山形大学 <大学> 青森大学、青森公立大学、秋田大学、秋田県立大学、亜細亜大学、石巻専修大学、岩手大学、岩手県立大学、神奈川大学、金沢大学、関東学院大学、北里大学、釧路公立大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、札幌大学、札幌学院大学、芝浦工業大学、尚絅学院大学、専修大学、仙台白百合女子大学、大東文化大学、高崎経済大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、都留文科大学、東海大学、東京都市大学、東都大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北公益文科大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、名古屋商科大学、日本大学、ノースアジア大学、白鴎大学、函館大学、八戸学院大学、八戸工業大学、福島大学、富士大学、法政大学、北海道教育大学、宮城学院女子大学、明治大学、明治学院大学、盛岡大学、山形大学、山梨学院大学、横浜国立大学、酪農学園大学、立正大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 岩手県立大学宮古短期大学部、岩手県立大学盛岡短期大学部、上野法律ビジネス専門学校、盛岡情報ITクリエイター専門学校、産業技術短期大学、仙台大原簿記情報公務員専門学校、仙台青葉学院短期大学、仙台デザイン専門学校、東北電子専門学校、宮城県立気仙沼高等技術専門校、盛岡公務員法律専門学校、盛岡ペットワールド専門学校