予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
スズキの軽自動車は岩手県内販売台数No.1!毎日の生活、仕事の足をクルマで支えています。
勤務地は岩手県限定!そして新卒離職率は5.2%!慣れ親しんだ土地で、年齢の近い社員と働ける環境です。
充実した研修体制でサポート!クルマの知識や商談体験のないことを前提とした新入社員研修を提供します。
「クルマの知識がなくても自信を持って接客できるようになった!」と言えるような、「わかる」を「できる」につなげる充実した新入社員研修を用意しております。
スズキ自販岩手は岩手県内に盛岡・花巻・奥州・宮古・一戸に計8拠点を展開する、スズキ株式会社100%出資の直営販売代理店です。私たちが販売するスズキ車は日本・岩手において軽自動車販売台数がNo.1であり、多くのお客様の毎日の生活や仕事において欠かすことができないインフラモビリティを取り扱っています。そんなスズキ車の販売はもちろん、点検・整備・損害保険といったお客様のカーライフのサポートも私たちの仕事です。このように自動車販売会社はクルマの販売だけでなく、お客様に安心・安全・快適なカーライフをサポートすることが使命であり、そのために欠かすことができないスキル・キャリアアップをサポートするため、スズキ・スズキ自販岩手が連携した様々な研修を提供しています。特に新入社員研修に関しては「クルマの知識がないことを前提とした社会人として活躍するためのベースを築く」ことを目的として、社会人として求められるビジネスマナーの取得やクルマの知識に関する研修はもちろん、社会人・自動車営業スタッフとして求められるコミュニケーションスキルの向上を目的とした実践的な研修を年間通してのスケジュールで提供します。このようなサポート体制もあり入社3年目以内の新卒離職率は5.2%と、岩手県の平均を大きく下回るだけでなく、数多くの女性営業スタッフが活躍していることも当社の特徴の一つです。また「ワークライフバランスの取れた適正な働き方」を掲げ、安心して長く安定的に働くために社員を様々な制度でサポートしています。例えば月1回のノー残業デーの設定や年間12日以上の有給休暇取得を促進する社内ルールの設定、また妊娠・出産・育児・介護といったライフイベントをサポートする「両立支援制度」の拡充に取り組みも制度の一部であり、2018年10月には自動車販売会社で初めてとなる「いわて女性活躍認定企業等(ステップ2)」の認定を受けました。通勤・通学・お買い物・送迎・お仕事・農作業といった岩手のお客様の毎日の生活をサポートを「小さなクルマ」でサポートしながら、様々な制度・働き方によって自らの生活も実りあるものとして、仕事・プライベートの両面で充実した社会人となれることを目指していただく。スズキ自販岩手でそんな社会人としてのスタートを切ることをサポートさせていただきます。
広大な室内空間とリアには便利なスライドドアを備えた軽自動車「スペーシア」。スズキで最も多くお客様に購入いただいている軽乗用車です。
男性
女性
<大学院> 岩手大学 <大学> 岩手大学、岩手県立大学、盛岡大学、富士大学、札幌大学、釧路公立大学、青森公立大学、弘前大学、ノースアジア大学、秋田看護福祉大学、東北大学、東北学院大学、東北福祉大学、石巻専修大学、仙台大学、福島大学、和洋女子大学、駒澤大学、四国大学 <短大・高専・専門学校> 岩手県立大学盛岡短期大学部、岩手県立大学宮古短期大学部、岩手県立産業技術短期大学校、上野法律ビジネス専門学校、盛岡外語観光&ブライダル専門学校、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校、岩手県立二戸高等技術専門校、岩手県立宮古高等技術専門校、岩手県立千厩高等技術専門校、仙台青葉学院短期大学、山形県立米沢女子短期大学、大月短期大学