最終更新日:2025/4/1

日本精工(株)【NSK】

  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 精密機器
  • 機械

基本情報

本社
東京都

【技術系】2weeksインターンシップ

  • インターンシップ
  • 実務型
  • 対面開催

生産技術部門、研究開発部門にてNSKのものつくりを体験していただきます。
あなたと同じ専攻分野で活躍する社員がどのように働いているのか共に過ごす中で確かめてみてください。

 NSKのインターンシップに参加すると…
 ☆あなたの想像していなかった活躍フィールドが見つかるかも!
 ☆実習中はOJT形式で先輩社員がサポートし、フィードバックがもらえる!
 ☆先輩社員との交流や会社生活を通してリアルな働くイメージや社風を感じることができる!

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 生産技術部門、研究開発部門にて実習を行います。
内容は昨年とほぼ同じ内容です。
ベアリング、その他製品などの生産技術・研究開発業務に関連する複数のテーマを用意しております。
【過去の実習テーマ例(その他多数用意!)】
・ベアリング製造における加工技術開発 (研削加工実験※最新設備
・最新ツールを活用した基礎実験からライン導入までのプロセスの実習を行う。)
・製品ビッグデータの統計的活用による品質改善 (膨大な製品品質データについて、統計的な手法を用いてその傾向や特性の関連付け等の分析を行ない、品質向上につながるような改善策について検討する。)
・搬送アシストロボットの試作・評価 (世の中には様々な重量物を搬送するシーンがあり、作業者が苦労している。誰もが働きやす環境を実現する為、ロボティクスの技術を用いて重量物搬送アシストロボットを開発する。)
・モノづくり改革を支えるNSKボールねじの開発体験
-精度に挑戦- (世界最高精度を生み出す要素技術の開発現場を体現することで、技術開発に対する考え方を学ぶ。)

テーマについて発表いただいたことが、今後の社内会議の案として検討される可能性もありますので、是非皆さんご参加くださいませ。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 基礎研究応用研究・技術開発生産・製造技術機械・電子機器設計
開催地域 福島群馬埼玉神奈川滋賀
実施場所 国内生産工場、研究開発センターのいずれか
(福島県、群馬県、埼玉県、神奈川県、滋賀県 他)
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月~9月の間で2週間程度

・実施日数
2週間~1カ月未満

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
実習内容によって異なりますが、OJT形式で実習をするため実習部署の社員をメインに関連部署の社員と会うチャンスがあります。
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
採用活動への個人情報利用 利用する

応募要項

参加条件 理系:高専生、大学・大学院生
各回の参加学生数 30 ~ 50人未満
応募締切日 2025年6月17日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ
  1. エントリーシート提出
  2. 適性検査
  3. 面接(個別) 1回実施予定

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
日当として1日1,000円
昼食手当あり
交通費 支給あり
宿泊費 支給あり
弊社にて近隣の宿泊施設を手配
保険加入 必要あり(全額ご自身の負担)

問合せ先

問合せ先 日本精工株式会社
人事部 インターンシップ担当
〒141-8560 東京都品川区大崎1-6-3 日精ビル
TEL:03-3779-7085 e-mail:jinkai@nsk.com
日本精工株式会社 公式HP https://www.nsk.com/jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

日本精工(株)【NSK】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本精工(株)【NSK】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本精工(株)【NSK】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本精工(株)【NSK】のインターンシップ&キャリア