予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
地図、ナビ、自動運転、防災など世の中の【安心】【安全】【便利】に直結したサービスを提供しています。
真面目、誠実、優しい社員が多く、離職率がとても低い、安心感のある職場です。
年休127日・有休取得率70%超、フレックス、テレワークなど柔軟な働き方ができる制度が揃っています。
ゼンリンは、詳細かつ正確な地図データを全国規模で取り扱っており、日本を網羅する住宅地図の情報から中央省庁や全国に展開する企業に包括的なサービスの提供が可能です。
より豊かで快適な未来を創るために、新しいサービスに求められるものとは何でしょうか?素材、情報、知識、技術……さまざまな要素が必要になりますが、最も大切なのは「人の想像力と探求心」ではないでしょうか。「○○があれば、□□がもっと便利になるかもしれない」「▽▽の技術を使ったら、◇◇の未来が変わるかもしれない」そんな発想が、新しいサービスの種になるのです。1948年に創業し、日本を代表する地図情報のリーディングカンパニーとしての誇りを胸に成長を重ねてきました。独自に収集・管理した『知・時空間情報』を基盤に、住宅地図帳や各種地図、地図データベースを提供しています。 私達の強みは、圧倒的な情報量と市場シェアですが、それだけではありません。その唯一無二のデータを生み出している社員の探求心も強みです。自動運転システムに必要な高精度空間データ、ドローンの産業利用を見据えた空の地図などこれまでにない新しいサービスを創り出すきっかけは、いつも社員たちの「これがあったら、どんなことが叶う?」という想像力と探求心でした。だからでしょうかゼンリンは、好奇心旺盛で、何事にも本気で取り組み、のめり込んでしまうタイプの人が多く、旅行、スポーツ、釣り、登山、音楽、キャンプ、、、と多趣味な社員ばかり。そんな視野の広さが、思わぬひらめきのきっかけとなり、新しいアイディアのサービスに繋がることもあります。私たちが持っている、圧倒的なデータをどうどう活かしていくのか。想像力を駆使し、探求心を武器に、新たな価値を生み出したい。そんなあなたと、一緒に未来を創る日を楽しみにしています。
福岡県北九州市の本社を含め国内に75拠点、海外に1拠点を構え、社会や地域の課題解決に向けソリューションを提供
<大学> 愛知大学、青山学院大学、茨城大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪経済大学、岡山県立大学、お茶の水女子大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都女子大学、近畿大学、熊本大学、熊本県立大学、群馬大学、慶應義塾大学、高知大学、高知工科大学、神戸大学、神戸市外国語大学、駒澤大学、佐賀大学、滋賀県立大学、下関市立大学、成蹊大学、西南学院大学、専修大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京造形大学、東京都立大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、東洋大学、長崎大学、日本大学、一橋大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡女子大学、福島大学、法政大学、北海道大学、宮崎大学、明治大学、山口大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
一部抜粋して掲載