最終更新日:2025/4/23

シンフォニアテクノロジー(株)【東証プライム市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 機械
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系

タッチパネルのUI設計、プログラム作成

  • R.S
  • 2023年入社
  • 名城大学
  • 理工学部 情報工学科

会社・仕事について

現在の仕事
  • 勤務地愛知県

現在の仕事内容

シンフォニアテクノロジーが販売している電源車に搭載される、操作用のタッチパネルの開発をしています。タッチパネルと電源車の通信に関わるプログラムの実装がとても難しく苦労しましたが、試行錯誤を重ねることで実装することができました。日々、新しい技術に挑戦し、問題解決に向けて取り組んでいます。


仕事のやりがい

私の所属する部署ではコントローラの基板やその基板に搭載するソフトウェアなどを開発しております。開発したコントローラは他事業部の製品に広く搭載されており、新製品の開発にも多く携わっています。勤務地は豊橋製作所ですが、伊勢の部門ともかかわることがあるため、会社全体の製品に触れることができます。幅広い知識が必要とされるため大変ですが、知識、見分が広がるため自分の成長を感じることができます。


入社理由

私はSINFONIA-WAYの工夫と改善に挑み続けるという指針に強く共感しました。アルバイトや部活などの経験から常に向上心を持つことが大切だと思っていて、この指針はそんな私の考えにとてもマッチしていると感じたため、この会社で働きたいと思いました。またワークライフバランスの面で、ミニリフレッシュ休暇という福利厚生があることで自身のスキルを活かしつつ、仕事とプライベートの両立が可能な環境で成長できると考え、入社を志望しました。


就活生の皆さんへ

自分がやりたいことでなければ長続きは難しいと思います。自分の強みや価値観を理解し、自分に向いている業界・職種は何かを考えて、自分の力を最大限に活かせる職場を見つけましょう。自己分析が成功の鍵です。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. シンフォニアテクノロジー(株)【東証プライム市場上場】の先輩情報