予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「エフコムはとても風通しの良い会社です。先輩方にも意見を言いやすいですし、仕事や人間関係で悩むことは少ないです!」と、渡辺さん(左)と土屋さん(右)。
◆サービスビジネス本部 DCサービス部:渡辺貴文(2013年入社)入社後3年間はデータセンターでオペレーション業務を行い、4年目からはカスタマーサービスエンジニアとして働いています。主なお客様は自治体で、例えば市役所が発行する税の通知書の印刷から封入、封緘、発送までを一括で請け負うための打合せからスケジュール調整、現場の作業調整までを行っています。この仕事の醍醐味は、自分の知識でお客様の課題を解決できるということ。以前、お客様が資料の記載内容を間違えられたことで市民の方への発送業務が遅れかけたのですが、スケジュール等を調整して無事に発送でき、「ありがとう」との言葉をいただいたのは忘れられない思い出です。今後はより幅広い業種のお客様に当社のプリントサービスをご利用いただけるよう提案活動にも注力したいですね。当社には若手に挑戦させる風土があり、私は新規顧客開拓のための提案について早くから任せてもらいました。また、職種毎のステップアップを描いたキャリアロードマップもあるため、将来を見据えてキャリアを積むことが可能です。◆システム本部 公共ソリューション部:土屋茜(2021年入社)モノづくりができるシステムエンジニアの仕事に興味があり、IT業界を中心に就職活動を行いました。そこで、エフコムグループの経営理念「お客様と共に感動を創造する」に魅力を感じ、面談では社員の方が親身になって話を聞いてくださり、こんな温かい会社なら長く働けそうだと思い入社を志しました。また、社会人になったら親元から離れて独立したい想いが強く、当社には寮があるのも決め手になりました。仕事は、自治体のシステム開発や運用・保守を行っています。複数のお客様を担当し、案件毎に数人のチームを組んで進めています。いつも気をつけているのは、相手の立場に立って物事を考えるということ。求められていることは何か、提供できる付加価値は何かを考えるようにしています。議会答弁業務を一元管理できるシステムを開発した仕事はとても思い出に残っています。住民の皆さんの生活を支える自治体の課題を解決できたことが嬉しかったですね。今後も様々な案件に携わりながら知識やスキルを身につけ、お客様のご要望をもっと叶えていきたいです。
ICT Total Solution Company <お客様のビジネスパートナーを目指して>
男性
女性
女性役職者は10名
<大学院> 会津大学、日本大学、福島大学、宇都宮大学 <大学> 福島大学、新潟大学、日本大学、会津大学、秋田大学、茨城大学、岩手大学、岩手県立大学、北海道大学、法政大学、山形大学、東北学院大学、東北福祉大学、東北工業大学、東洋大学、東京理科大学、東京電機大学、東海大学、慶應義塾大学、明治大学、芝浦工業大学、専修大学、近畿大学、神奈川大学、駒澤大学、亜細亜大学、文教大学、拓殖大学、玉川大学、東京工科大学、新潟医療福祉大学、龍谷大学、作新学院大学、宮城学院女子大学、東北文化学園大学、東日本国際大学、富士大学、八戸学院大学、東京女子体育大学
その他 短期大学、高等専門学校、専門学校