予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名商環境事業 技術職・施工管理
仕事内容技術職・施工管理
大学時代では経営学を学びつつ、学内プロジェクトでゲームの製作をしたり、友人とキッチンカーを営業したりと、様々なことにチャレンジする日々を送っていました。在学中にコロナ禍になり、通常授業もままならない状況が続く中、この時間をいかに有効利用するのか、常に考えながら過ごす4年間だったと思います。就職活動においては「ものづくり」を行う会社に惹かれ、商環境やオフィス環境、物流システムなど幅広い事業領域を持つオカムラに出会うことができました。直接のクライアントである企業だけでなく、その先にいるエンドユーザーの存在を感じながら仕事ができる点は、私にとって非常に魅力的でした。
現在はスーパーマーケットに納品する冷凍冷蔵ショーケースやプレハブ冷凍冷蔵庫などの施工管理を務めています。非常に専門性が高く、入社直後はわからないことだらけでした。それでも日々現場に足を運び、協力業者の方々に直接教えていただくうちに少しずつ理解が深まり、お客様にも「オカムラの技術担当」として徐々に信頼していただけるようになっていきました。もちろん社内の先輩から学ぶことも無数にありますが、現場での関係性を一つひとつ作っていく過程に大きな充実感を感じました。そうして初めて担当させていただいた物件がオープンした際には、とても高揚しました。社内外様々な関係者と協力し合い、チーム一丸となって店舗を作り上げていく過程を目の当たりにし、深く感動したことを覚えています。
入社してから現在までの1年半、大きな物件だと新店舗4店、改装4店、それ以外にも様々な案件を担当させていただきました。すべてが新しいチャレンジであり、課題を一つずつ乗り越える中で「自分から取り組む、分からなくても逃げない、放っておかない」という意識が自分の中に根付いたと感じます。実は、入社前の初期段階では施工管理職ではなく営業職を希望していました。しかしインターンシップを経て、まず工事・現場の観点からオカムラを知りたい、「技術を持った営業」になりたいという意識が次第に強まり、採用担当の方から施工管理職を勧めてもらった経緯があります。実際の配属後、現場やオカムラの製品を深く知る重要性を身に沁みて感じており、「今蓄えている知識は、きっとすべての職種に活かしていける」という自負があります。トータルソリューションでサービスを提供するオカムラだからこそ、自分なりのキャリアプランに挑戦できているのだと思います。
「人の考えを知る。自分の考えを伝える。」社内外のたくさんの人とつながるうちにそれぞれの立場で異なる考えがあることを痛感しました。営業、製造、施工など、すべての立場で各々の考えを伝え合うことがいかに大切か、お客様や協力業者、先輩社員との関わりを通して学ばせていただいています。「自社50:お客様50」この言葉はお客様から実際に伝えられた言葉です。自社の利益や都合に偏るのではなく、はたまたお客様のために犠牲になるのでもなく、お互いの意見を尊重し合って良いものをつくりあげていかなければならない、と心に刻み込むメッセージでした。実際にこのバランスを実現するのはとても難しいのですが、日々心に留めて仕事に臨んでいます。
まだまだ一人前には程遠いですが、将来的には営業職に異動し、「技術を持った営業」として、新たな営業スタイルを確立することが目標です。そのためには何よりオカムラの製品を理解し、現場の動きや関係性を熟知し、お客様に求められる担当に成長したいと思います。 そして、ゆくゆくはオカムラ全体の営業レベルを高めていけるような価値ある存在となり、採用活動や人材育成にも関われるよう、着実に日々を積み重ねていきたいです。