最終更新日:2025/4/1

愛知日産自動車(株)

業種

  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 損害保険
  • 検査・整備・メンテナンス
  • リース・レンタル

基本情報

本社
愛知県
資本金
9,000万円
売上高
440億円(2023年実績)
従業員
920名(2024年4月現在)

クルマのラインアップと同じくらい、お客様が重視されるのが「店舗の空気感」。人が好きな仲間が集うカーディーラーだから、70年以上も地域の方々に愛されてきました!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客さまと深い信頼関係を築き、頼りにしていただける喜びは大きなやりがいになります。

  • 制度・働き方

    キャリアに応じた様々な研修制度あり。日産共通プログラムの他、当社独自の研修も充実しています。

  • 職場環境

    店舗はチームとして協力しながら働いています。チームワークを大切にして働きたい方にピッタリの職場です。

会社紹介記事

PHOTO
クルマのラインアップと同じくらい、お客様が重視されるのが「店舗の空気感」。人が好きな仲間が集うカーディーラーだから、70年以上も地域の方々に愛されてきました!
PHOTO
お客様のニーズを汲み取り、一人ひとりに最適なご提案をするのがカーディーラー。そして日産ブランドの発信スポットであり、スタッフたちが輝く場所がショールームです。

長いおつきあいのお客様やスタッフが、心の支えになっていきます。

PHOTO

「その仕事が自分に合っているかどうかは、入社して1年や2年ではわかりません。だからこそ職場環境が大切。それと自分なりの目標を持つことです」と瀧上さん。

世の中には、なんとなく敷居の高いお店ってありますよね。確かに品揃えは豊富で、商品の質も良いけれど、“居心地がちょっと”と感じると、もう1度訪れるのもためらわれるものです。
カーディーラーも同じだと思います。特にクルマは高価なお買い物ですし、何年か後に買い替えたり、将来は子どもにもとなれば、出会いを大切にしてくれる会社(店舗)を選びたくなるものでしょう。

私たちの会社が名古屋市内と尾張地区に42店舗を展開できたのも、お客様との信頼関係を第一に考える社風があったからこそ。じつは私が入社を決めたのも、たまたま参加した説明会の後日、人事の人が家まで来て「どうしてもキミを入社させたい」と言ってくれたのがきっかけでした。

実際、入社してからも上司や先輩たちはしっかりフォローしてくれましたし、歴代の先輩たちが築いてくれた地域との関係性にもとても助けられました。
何度ご挨拶に訪問しても会えなかったお宅のご主人が偶然私の店舗に来店され、「なんだキミか!」と私の最初のお客様になって下さったこともありました。

私もお客様のために精一杯尽くそうと、とにかく何かあれば真っ先に駆けつける気持ちで仕事に取り組んだものです。その結果、月に40台を販売したこともありますし、お客様からのご紹介も増え、3年前には店長のポストに就くこともできました。
C/A(カーライフアドバイザー)は、営業職の中でも特にお客様とのおつきあいが長期にわたる仕事です。ですから当社の場合、役職に就かない限りほぼ店舗異動はありませんし、私も入社以来、20年間のおつきあいをさせていただいているお客様が何名かいます。

私も、まだまだ上のポストをめざします。そして自分の店舗を社内トップにするつもりです(瀧上智之/昭和橋店 店長/1999年入社)。

会社データ

事業内容
日産ブランドの新車・中古車の販売、自動車整備(車検・点検・修理等)、
損害保険代理店業務 等
本社郵便番号 456-8523
本社所在地 名古屋市熱田区桜田町20-34
本社電話番号 052-872-5023
創業 1946年10月29日
資本金 9,000万円
従業員 920名(2024年4月現在)
売上高 440億円(2023年実績)
事業所 愛知県名古屋市および尾張・知多地区に新車42店舗、中古車10店舗
平均年齢 37.4歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 13 10 23
    取得者 5 10 15
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    38.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.8%
      (144名中4名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
日産ビジネスカレッジ研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年2回上司によるキャリア面談を実施
社内検定制度 制度あり
日産カーライフアドバイザー検定制度
日産整備士検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、愛知文教大学、愛知みずほ大学、朝日大学、桜花学園大学、大阪芸術大学、九州共立大学、京都女子大学、京都府立大学、近畿大学、金城学院大学、皇學館大学、岐阜聖徳学園大学、札幌大学、産業能率大学、至学館大学、椙山女学園大学、星城大学、大同大学、中央大学、中京大学、中部大学、東亜大学、東海学院大学、東海学園大学、富山大学、同朋大学、長崎県立大学、名古屋音楽大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋産業大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、名古屋女子大学、名古屋造形大学、南山大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、日本福祉大学、日本文理大学、人間環境大学、北海道情報大学、宮崎産業経営大学、名城大学、山口大学、流通経済大学(茨城)
<短大・高専・専門学校>
愛知学泉短期大学、愛知工科大学自動車短期大学、愛知美容専門学校、神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校、修文大学短期大学部、中日美容専門学校、豊田工業高等専門学校、トライデント外国語・エアライン・ホテル専門学校、中日本自動車短期大学、名古屋外語・ホテル・ブライダル専門学校、名古屋工学院専門学校、名古屋女子大学短期大学部、専門学校日産愛知自動車大学校、専門学校日産京都自動車大学校、HAL名古屋、名鉄自動車専門学校

採用実績(人数)      2021年  2022年  2023年
------------------------------------------------------------
大卒   22名   19名    17名
短専卒  25名   28名    29名
高卒    9名    2名     7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 35 17 52
    2022年 32 17 49
    2021年 38 15 53
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 52 14 73.1%
    2022年 49 18 63.3%
    2021年 53 28 47.2%

先輩情報

人を笑顔にしたい
S.R
2024年
星城大学
経営学部
営業職(カーライフアドバイザー)
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

愛知日産自動車(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン愛知日産自動車(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

愛知日産自動車(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 愛知日産自動車(株)の会社概要