予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名経営企画部 企画室 人事G
新卒採用活動業務全般を主に担当しています。インターンシップや会社説明会などの企画、運営や書類選考の実施、面接スケジュールの管理など学生の皆さんと接する機会が非常に多いです。学生にとって親しみやすい、なんでも気軽に相談できるような採用担当を目指し日々仕事に取り組んでいます。また、採用だけではなく、福利厚生や保険関係の業務も一部ではありますが担当しています。若いうちから多くの仕事を任せてもらえることはこの会社の良いところだと感じています。
もともと自動車が好きだったので自動車業界を志望していました。トリニティ工業は自動車業界のなかでも「塗装」を主に担当しています。100年に一度の大変革期といわれている自動車業界のなかでも「塗装」分野は今後もなくなることがなく、将来性を感じたため入社を決めました。環境貢献を積極的に推進していることに魅力を感じたことも志望理由の一つです。
まずは採用担当として学生の皆さんに寄り添った採用活動をしていきたいです。入社してまだ2年目なので、自分が就活をしていた時のことはよく覚えています。いつまでも自分が就活生であった頃の気持ちを忘れずに、就活生の目線に立って採用活動を進めたいと思います。ゆくゆくは採用以外の業務も多く経験し、「人事の仕事はこの人に任せれば安心だ」と言ってもらえるようなオールマイティな人材になることが将来の夢です。
就職活動で大切なことは、とにかくいろいろな企業の話を聞いてみることです。私自身自動車業界に興味はあったものの、具体的に何がやりたいのか、どんな分野に関わっていきたいのかまでは決まっていませんでした。そんな時に、たまたま合同企業説明会で見つけたトリニティ工業のブースに立ち寄り、話を聞いたことでこの会社に入りたいと強く思うようになりました。どんな会社だろう?なんか面白そうな会社だなあ。そう思ってなんとなく話を聞いてみると、自分にとって良い人、良い企業が見つかるかもしれません。その中でトリニティ工業を見つけ、興味を持っていただければとてもうれしいです。もしトリニティ工業にお立ち寄りいただいた際は、たくさんお話しましょう!私でよければ、なんでも相談に乗りますよ。