予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名部品事業部 生産技術部 部品開発室
現在は、自動車内装部品の製品設計を行っています。具体的な内容は、3DCADを用いて、製品形状の成立性や相手部品との整合性を検討しながら3D形状の作成と2D図面を作成しています。製品ができて問題が出ないよう、設計段階で品質や量産時の造りやすさを追求し、製品の形状に対策を織り込んでいきます。自分の考えを製品の中に織り込み、形を成立させていくところが面白いと感じます。日々、仕事の取り組み方、進め方を勉強しながら仕事を行っています。
第一に自動車に興味があり、この業界を選びました。就職活動をする中で、当社の会社説明ブースに立ち寄った際、実際の部品に触れ『こんな部品を作ってみたい』と感じました。そして、実際に働く中で、自分が携わった自動車部品がディ―ラーや展示場で車両に組み付いているのを見るとやりがいを感じます。
福利厚生がしっかりしていて、月に1日は有休を取得するように推奨されており、自分の仕事を調整すれば好きなときに有休を取得することができます。また、カフェテリアプランという制度があり、年に1回、ポイントが付与され、旅行補助や食事利用補助などの中から、自分で選択して補助を受けることができます。旅行に行くことが多いので、助かっています。
まずは、一人前になって仕事を任せていただけるようになりたいです。分からないことや、悩むようなことが多々ありますが、そのときは自分一人で抱え込まず、上司に相談したりしながら客観的視野で一歩ずつ解決していきたいです。そして、たくさんの部品に携わる中で、自分の力をつけて、成長していきたいと思っています。