最終更新日:2025/4/16

大和電設工業(株)【エクシオグループ】

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 通信・インフラ
  • ソフトウエア

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系

弊社で一緒に仕事しませんか

  • K.S
  • 2020年入社
  • 東北学院大学
  • 工学部 電気情報工学科 卒業
  • エンジニアリング本部 弘前技術センタ
  • 設備運営 (設備保守、故障修理)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 通信

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • インターネット関連の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名エンジニアリング本部 弘前技術センタ

  • 勤務地青森県

  • 仕事内容設備運営 (設備保守、故障修理)

1日のスケジュール
8:15~

始業準備
8:30朝礼に向け8:15頃出社
メール確認し、朝礼での周知事項を確認

9:00~

全体ミーティング
各拠点の担当から当日の施工体制、危険工程等周知
事故事例や周知事項の共有も行う。

9:15~

資料作成or現場
応急復旧や損害賠償、立会資料の作成
自分の持ってる工事がある日は現場にでて、安全管理や工程・進捗確認、完成図書の作成。

12:00~

会社内で食べることが多いですが、外出予定がある場合は調整して自由に食べています。

13:00~

資料作成or現場
応急復旧や損害賠償、立会資料の作成
自分の持ってる工事がある日は現場にでて、安全管理や工程・進捗確認、完成図書の作成。

16:30~

明日以降のスケジュールや業務の進行具合を確認し退社。

現在の仕事内容

現在は設備運営部に所属しており設備の保守や故障修理を行っています。
その修理にあたっての、応急復旧や損害賠償資料の作成しています。
BOX修繕工事についても今年度から行っています。


この会社に決めた理由

現在通信は生活に欠かすことのできないものになっています。
その設備をお客様がいつでも安心して使用でき、生活を支えることにやりがいを感じて業務出来ると思い、この会社に決めました。


当面の目標

昨年途中から設備運営部に異動になり、新しく取り組むものが多いのでまずは業務に慣れ、うまくコミュニケーションを取りながら進めていきたい。
また、今年度からは工事長として工事を持つので、知識の習得や安全意識の再確認を行い、理解を深めつつ無事故で工事を終えることを目標に取り組んでいきたい。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 大和電設工業(株)【エクシオグループ】の先輩情報