予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
建設機械を通して、福島県を元氣にします!
入社して6ヵ月は研修となりますので、建設関係の知識が無くても問題ありません!
建設機械もDX化!ICT施工を福島県へ広めるべく活動しています!
東日本大震災、原発事故を経験した私たちだから、わかること。あってはならない人災による、計り知れない深い爪痕。政府や行政は、前例がないこの事故の本質的なことには、全く手をつけられない。してもらうことが当たり前になってしまった福島では、やりたい事も使命感も生まれない。覚悟を決めることもなく・挑戦することもなく、人の精神も街並みも技術も、ただ退廃してゆく。こんな疲弊した福島でよいのか?このままでは、将来ふるさとで働きたくても働けない、「限界集落・福島」を遺すことになる。この退廃をなんとしても食い止めねばならない。私たちに何ができるのか…15歳から25歳の若者の県外流出率は、全国ワースト2位(2023年)、はたらく若者がいない。それでも大きな自然災害は度重なり、その都度後追いで復旧工事は行われる。そう思った時、私たちの前にはDX/ICT施工があった。DXI/ICT施工は、現場の生産性と安全性を飛躍的に高め、省人化できる。人材難に悩む建設関連業界の希望にできる。長労働力不足という社会問題の解決の糸口にできる。私たちは、社会善しのために、DX/ICT施工のサポートに舵を切る。ICT施工率日本一を目指し、建設業界を進化させる。本気で動けば、福島は変わる。福島が変われば、日本は変わる。福島には日本の未来がある。だから、「子どもの。子どもの、その子ども達に、輝く元氣な福島」を遺す。楽な道ではないのは分かってる。でもこれこそが、私たちにしかできない使命だ。まずは、私たちがHEROになる。そして、福島の本氣を発動し、日本を元氣にする。
GENXグループの挑戦~現場のギアをあげていく~
<大学> 亜細亜大学、茨城大学、開智国際大学、関東学園大学、上武大学、仙台大学、大東文化大学、千葉商科大学、東北学院大学、東北工業大学、富山国際大学、日本大学、白鴎大学、弘前大学、福島大学、横浜商科大学、流通経済大学(茨城)、中央学院大学、山形大学、国士舘大学、平成国際大学、城西大学 <短大・高専・専門学校> 国際情報工科自動車大学校、聖和学園短期大学、専門学校デジタルアーツ仙台、仙台青葉学院短期大学、専門学校神田外語学院、桜の聖母短期大学