最終更新日:2025/7/22

京都パナホーム(株)

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産
  • 建築設計
  • 建設

基本情報

本社
京都府
資本金
9,720万円
売上高
61億2,719万円(2025年3月期)
従業員
130名(男性93名・女性37名):2025年7月1日現在

伝統が息づく京都で、地域に根差しながら暮らしの「これから」を紡いでゆく。転勤ナシ・完全週休2日制・信頼のブランド下で、腰を据えて自分らしいキャリアを築こう

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    パナソニックホームズの京都地区の販売・施工会社として、幅広く事業を展開しています!

  • やりがい

    一から住宅を建築していく中で「一生懸命に頑張ってくれてありがとう」と感謝していただける仕事です!

  • 制度・働き方

    京都府外への異動・転勤がないので京都で長く働いていただけ、将来設計が立てやすいです!

会社紹介記事

PHOTO
世代も性格も異なる営業メンバーがチームで連携。社内は風通しがよく、相談しやすい雰囲気。頼りがいのある先輩が若手をサポートしています。
PHOTO
すべての建具を自社工場で生産。細部にまで品質と美しさを追求した空間づくりが、安心と快適を生み出し、ブランドの価値をより高めていきます。

地元で働く選択で、社員の人生を豊かに。お客様の暮らしをより豊かなものに。

PHOTO

「転勤をせずに地元で長く働きたい」「人と関わる仕事がしたい」「安心しておススメできるものに関わりたい」そんな気持ちにぴったりの場所が、ここにはあります。

京都府・滋賀県を中心にパナソニックホームズの販売・施工・メンテナンスを行っている京都パナホーム。地域に根ざした住まいづくりを通して、暮らしの文化を育んできました。これまでに手がけた新築住宅は12,300棟以上。お陰様で多くのお客様から信頼を寄せていただき、近年では特に、リフォームや建て替えのご依頼が増えています。快適な暮らしを提案し、計画から建築、アフターサポートまでをトータルにサポートできることが、私たちの最大の強みです。

*京都ならでは。奥深い住まいの記憶に出会う*
たとえば、築100年の町家の建て替えでは、ただ新しい家を建てるのではなく、「ここには、受け継がれてきた思い出や物語がある」と、その想いに寄り添うことを大切にします。「欄間は残したい」「庭石は移設したい」といったご希望を丁寧に引き出し、それを新しい住まいにどう活かすかを一緒に考えていく。それが私たちの仕事です。お客様とともに知恵を出し合い、「新しい暮らしそのものをつくる」プロセスは、まさにクリエイティブな営み。建てて終わりではなく、生涯にわたって続くお付き合いも、この仕事の醍醐味の一つです。

*パナソニックグループの一員として*
全国のパナソニック ホームズと連携しながら業務を進めています。たとえば先日は、北九州のグループ会社の社員が当社に見学に訪れ、仕事の進め方を共有し合うなど、会社の垣根を越えてナレッジや価値観を交換する機会がありました。ブランドの信頼性と、全国規模のつながりこそが、当社ならではの魅力。地域に根ざしつつ、広い視野で働ける環境で、社員一人ひとりが安心して成長できます。

会社データ

事業内容
■戸建新築事業
■分譲住宅事業
■資産活用事業
■リフォーム住宅事業
■賃貸住宅管理事業
■不動産流通事業

PHOTO

地域密着で転勤なし。通勤には社用車も利用できます!リゾートホテル優待利用も活用でき、プライベートも充実させながら働ける環境です。

本社郵便番号 607-8357
本社所在地 京都府京都市山科区西野櫃川町50番地の1
本社電話番号 075-591-1234
設立 1979(昭和54)年7月2日
資本金 9,720万円
従業員 130名(男性93名・女性37名):2025年7月1日現在
売上高 61億2,719万円(2025年3月期)
事業所 ■京都パナホーム本社
京都市山科区西野櫃川町50-1
(新築営業部門、設計部門、施工管理部門など)

■北近畿支店
京都府福知山市厚中町3番地

■三条営業所
京都市山科区竹鼻竹ノ街道町81-6
(リフォーム部門、アフターサービス部門、賃貸住宅管理部門)

■山科駅前営業所
京都市山科区安朱北屋敷町818-5
(不動産部門)
主な取引先 パナソニック ホームズ(株)、パナソニック(株)他
関連会社 (株)デザオ建設
ステージホーム(株)
平均年齢 48.5歳(2025年7月1日現在)
平均勤続年数 15年3カ月(2025年7月1日現在)
HP 【詳しくはHPをご確認ください】
https://www.kyoto-panahome.co.jp/co_navi/a214fdb1197a85caab4b422c8d2cce29-323.html
instagram https://www.instagram.com/kyotopanahome/#
沿革
  • 1976年7月
    • (株)デザオ建設とナショナル住宅建材(株)【現パナソニックホームズ(株)】と共同出資にて京都東ナショナル住宅を設立。
      ナショナル住宅(現パナソニックホームズ)の販売と施工を請負う協業会社としてスタート。
  • 1982年
    • 【ナショナル住宅建材(株)よりナショナル住宅産業(株)へ改名される。】
  • 1987年2月
    • 京都東ナショナル住宅(株)より京都ナショナル住宅(株)へ社名変更。
  • 1991年10月
    • 京都ナショナル住宅(株)より京都パナホーム(株)へ社名変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.3
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2025年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2025年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2025年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.7%
      (35名中2名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
■パナソニックホームズグループ新入社員導入研修
■新入社員社内研修
■若手社員研修
■パナソニックホームズ階層別研修
自己啓発支援制度 制度あり
e-learning研修…月1回~2回ほどPC上で受講
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 2 2
    2024年 2 0 2
    2023年 2 6 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 1 50.0%
    2024年 2 0 100%
    2023年 8 5 37.5%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

京都パナホーム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン京都パナホーム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

京都パナホーム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 京都パナホーム(株)の会社概要