最終更新日:2025/4/28

(株)フォーバル【東証スタンダード上場】

  • 上場企業

業種

  • 専門コンサルティング
  • インターネット関連
  • コンサルティングファーム
  • 商社(通信)
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 役職
  • 商学部
  • 専門系

お客様の声を集約して、さらなる利益貢献へ

  • A.Nさん
  • 2013年入社
  • 28歳
  • 鹿児島県立短期大学
  • 商経学科経営情報専攻 卒業
  • 鹿児島コミュニケーションセンター

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名鹿児島コミュニケーションセンター

現在の仕事内容

電話応対・遠隔操作を駆使して全国のお客様のお困りごとを解消したり、経営に関する相談に対応したりするコミュニケーションセンターで、企画・運営を担当しています。
主な業務内容は、オペレーターの稼働管理や品質管理、各種発行業務の他、実際のお問い合わせを分析し、お客様の利益に貢献するための企画立案などです。


フォーバル入社の決め手

学校で行われたキャリアデザインの講義でフォーバルを知り、会社説明会に参加しました。
初めてコミュニケーションセンターを訪れた時に、先輩社員の皆さんがのびのびと、かつ全力で電話応対を行っているのを目の当たりにし、この会社の一員になりたい!と思うようになりました。
「お客様第一」の会社をよく目にしますが、フォーバルでは社員を第一に置き、社員やその家族に幸せの分配を行うことで、結果としてお客様を幸せにできるという考え方を持っていることにも強く惹かれました


フォーバルの魅力はこれ!

一番の魅力は、社員が自分の個性を生かせる環境だと思います。
一人ひとりのいいところや得意なところを見つけて伸ばし、苦手なところはサポートしてくれる環境を上司や先輩が作って下さっているので、安心して業務に取り組むことが出来ています。
また、フォーバルが掲げているスローガン「あたらしいあたりまえを創出し続ける」にも象徴されるように、「仕事を通して常に成長したい」「日々新しいことに挑戦したい」と考える人には最適な職場だと思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フォーバル【東証スタンダード上場】の先輩情報