”ホテルの仕事”と聞いて皆様はどんな仕事を連想しますか?
フロントスタッフ、コンシェルジュ、ソムリエ、ウェディングプランナーなど、お客様に”最高のサービス”や”心のこもったおもてなし”を提供する仕事を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
しかしながら、ホテルの仕事はそれだけではありません。
マーケティングや経営企画、新規ホテルの開発など、お客様の目には見えないところでも多くのスタッフが働いており、それらはホテル運営の根幹を支える必要不可欠な仕事です。
スタッフ1人ひとりの力が積み重なり、ホテルという大きな施設で日々お客様をお迎えすることが出来ています。
日本では近年、急増するインバウンド需要を受けた新規ホテルの開業ラッシュにより、ホテル間の競争が激化していた中、世界的な新型コロナウイルスの猛威により観光産業全体が窮地に立たされています。
一方、関西では国際的イベントや、今後の観光産業の希望の光となるようなイベントもあり、観光産業は今後も大きな変化が予想されます。
そんな激動の時代に、ホテルがお客様に選んでいただくために重要なことは何でしょうか。
「安心・安全への取り組み」「美しい客室や宴会場」「美味しい料理」等枚挙に暇がありませんが、大きくまとめると、
私たちは”ハード(建物・立地)”、”ソフト(経営・戦略)”、”ヒューマン(サービス・スタッフ)”の3つが大切だと考えています。
本コースでは私たちJR西日本ホテルズの取り組みを通して、ホテル業界の事やホテルで働く面白さをお伝えしたいと思っています。
「ホテルで働く人を知り、ホテルの商品を理解し、その商品を届けるための経営・運営ノウハウを学ぶ」
そんなプログラムを用意して皆様をお待ちしております。
是非ご応募ください!
※プログラムの内容は一部内容が変更になる可能性があります。