最終更新日:2025/5/26

滋賀日産自動車(株)

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 損害保険
  • 自動車・自動車部品
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
滋賀県
資本金
9,000万円
年間売上高
200億円 (2025年4月)
従業員数
387名(男323名、女64名)※2025年4月1日現在

~あなたの「笑顔」が未来をつくる~永いお付き合いをお客さまと社員と【滋賀県内最大級の日産直営ディーラー】

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    仕事だけでなく社内イベントなどプライベートも充実★釣りやゴルフ、BBQなど個人でもみんな仲がいい!!

  • やりがい

    お客さまと永いお付き合いが出来たり、「ありがとう」の言葉を頂けることが私たちの仕事の魅力!

  • 制度・働き方

    基本週休2日制で定休日が設定されているので、ワークライフバランスも充実!転居を伴う転勤はなし!

会社紹介記事

PHOTO
若手社員がバリバリ活躍中!ご来店頂いたお客さまに車を販売することはもちろん、ご愛車をいかに快適にお乗り頂くか、ご提案しています。
PHOTO
大人気の日産ノート、セレナ、電気自動車リーフまでフルラインナップ!!お客さまの幅広いニーズにお応え出来るよう、数多くの車種を揃えています。

「お客さまに選んで頂く、喜んで頂く事」が何よりのやりがい

【滋賀日産だからこそたくさんのお客さまにご提案出来るという強み】
滋賀県は全国の中でも唯一、年少人口比率の高い地域で、自動車保有台数の増加がまだまだ見込まれる地域です。日産では軽自動車から高級車、商用車まで幅広いラインナップがあるので、たくさんのお客様にご提案出来るチャンスがあります。

【入社後も安心して働けるフォロー制度(メンター制度)】
滋賀日産では、入社後配属店舗の同じ職種で年次の近いお兄さん・お姉さん役(メンター)の方が一人ついてくれるフォロー制度があります。初めての職場や仕事は誰でも不安があると思いますが、入社後はメンターがついてくれます。

【仕事も遊びも一生懸命!】
仕事はもちろん、遊ぶ時も皆一生懸命です。休みの日は店舗内の社員が集まって日帰り旅行や、夏のBBQ、冬のカニツアーやスノーボードなどプライベートでも交流を深めています。さらに店舗を越えた交流も活発で、仕事はもちろんプライベートでも充実できる環境があります。

会社データ

事業内容
・日産自動車の新車販売
・各種中古車販売
・自動車整備(車検・法定点検・修理)
・純正部品・用品販売
・各種保険代理店業務等
本社郵便番号 525-0059
本社所在地 滋賀県草津市野路5丁目3-30
本社電話番号 077-565-2323
設立 1946年11月1日
資本金 9,000万円
従業員数 387名(男323名、女64名)※2025年4月1日現在
年間売上高 200億円 (2025年4月)
代表者 代表取締役社長 佐藤 典道
事業所 滋賀県内19店舗(大津店、瀬田店、グラン南草津、栗東店、水口西店、水口店、近江八幡店、八日市店、南彦根店、彦根店、長浜店、安曇川店、堅田店、守山洲本店、守山店、UーCarファクトリー大津、UーCarファクトリー栗東、UーCarファクトリー水口、UーCarファクトリー彦根)
主な取引先 日産自動車(株)
東京海上日動火災保険(株)
損害保険ジャパン(株)
平均年齢 43.2歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 12 14 26
    取得者 4 14 18
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.6%
      (55名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入研修
職種別新人フォロー研修
日産ビジネスカレッジ研修
職種別スキルアップ研修
自己啓発支援制度 制度あり
e-ラーニングによる自習
メンター制度 制度あり
メンター(先輩社員)によるフォロー制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
職種配転
社内検定制度 制度あり
<営業職>
 日産カーライフアドバイザー認定制度
 ・日産カーライフアドバイザー(1~4級)
<整備受付職>
 日産サービス技術習得制度
 ・日産整備士(1~4級)
 ・日産テクニカルアドバイザー(1~4級)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
滋賀県立大学、島根大学、関西大学、京都女子大学、同志社女子大学、近畿大学、龍谷大学、京都産業大学、京都橘大学、佛教大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都ノートルダム女子大学、京都文教大学、大谷大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪産業大学、関西外国語大学、甲南大学、神戸学院大学、聖泉大学、摂南大学、東京農業大学、阪南大学、帝塚山大学、びわこ学院大学、びわこ成蹊スポーツ大学、平安女学院大学
<短大・高専・専門学校>
龍谷大学短期大学部、関西外国語大学短期大学部、京都文教短期大学、京都光華女子大学短期大学部、華頂短期大学、滋賀短期大学、びわこ学院大学短期大学部、専門学校日産京都自動車大学校、専門学校日産愛知自動車大学校、高山自動車短期大学、中日本自動車短期大学、<専>YIC京都工科自動車大学校

採用実績(人数)        2023年度 2024年度 2025年度
-----------------------------------------------------------
大卒       0名    1名    5名
短大・専門卒   5名    5名     8名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 11 3 14
    2024年 5 1 6
    2023年 5 0 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 14 0 100%
    2024年 6 1 83.3%
    2023年 5 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

滋賀日産自動車(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン滋賀日産自動車(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

滋賀日産自動車(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 滋賀日産自動車(株)の会社概要