予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
製品の設計からお客様への納入までの全工程を弊社内で完結出来る高い技術力を持っています!
お客様から受注した製品の生産工程設計をトータルで経験でき、幅広い知識、経験、技術を習得できます!
フレックスタイム制や1時間単位での休暇の取得など柔軟な働き方を応援する制度有り!
インターンシップに来て頂いた学生さまの声を参考に!鍛造のイメージを変えるため、POPなイメージキャラクターが生まれました
☆メタルアートってどんな会社?鍛造という工法を用いて、自動車・建設機械・船舶の部品などを100年以上にわたり製造している、モノづくりの会社です。<鍛造とは>日本刀のように鋼を叩いて形を整える製法のことで、マンガ『鬼滅の刃』で例えるなら、鋼鐵塚(はがねづか)さんの仕事にあたります。鍛造は、まるで刀のように非常に強度の高い部品を作ることができる技術であるため、安全性が求められる「壊れてはいけない」重要な部品の製造に用いられています。☆伝統あるモノづくり企業が挑む、新たな取り組み鍛造・切削・熱処理・研磨などの高度な加工技術を強みに、新たな分野への事業展開を図っています。(1) 新たな技術の開発 - モータ事業 -電動車(EV・HV)時代の到来を見据え、2020年度よりモータ事業に参入。滋賀県甲賀市水口町に、モータの主要部品であるステータコア(固定子)とロータコア(回転子)を大量生産できる、モータコア工場を新設しました。(2) 既存事業のさらなる進化・拡大少子高齢化による働き手の減少で、市場規模の拡大が見込まれる「産業用ロボット部品」分野へ参入。また、ニーズの高まる大型鍛造品の需要に対応するため、大型ハンマーおよび機械加工設備を導入。さらにスクリュープレスも導入し、モータシャフトの生産を開始しました。電動車やロボット部品など、多分野への展開が見込まれます。(3) いちご農園関西最大級のいちご農園「湖と苺」を滋賀県草津市にオープンしました。地域復興と雇用創出を通じた地域貢献を目的とし、地域と共に成長することを目指しています。★Pick up! 独自の働きやすい制度★育休取得後の復帰率は100%!その秘密は、法律以上の手当てを支給することで働く従業員を応援しているから。(1)産前産後休暇中 100%給与支給(2)子どもの看護のためのお休み 100%給与支給「時短勤務」や「看護休暇」の取得期間を中学校入学まで延長して、子育てを頑張る社員にも働きやすい環境づくりをしています。それだけじゃない!自分のため、家族のため、将来のために頑張る社員にも(1)介護のためのお休み 100%給与支給(2)時間外労働に対する給与の割増率 30%(3)ダイハツグループ団体自動車保険車の保険 34.5% 割引などの制度を積極的に活用していただいています。
最新の機械を導入することにより、省エネ省資源を実現しています。
男性
女性
女性従業員の割合(直接雇用者)2025.5.1現在 848名中 女性97名 11.4%
<大学> 朝日大学、愛媛大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、大谷大学、岡山理科大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、九州工業大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、京都精華大学、京都ノートルダム女子大学、京都文教大学、近畿大学、熊本大学、熊本学園大学、久留米大学、群馬大学、甲子園大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸国際大学、埼玉大学、滋賀大学、滋賀県立大学、信州大学、専修大学、相愛大学、崇城大学、中央大学、中京大学、中部大学、同志社大学、徳島大学、新潟大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、花園大学、阪南大学、福井大学、福井工業大学、福岡工業大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学