最終更新日:2025/2/3

兵機海運(株)【東証スタンダード上場】

  • 上場企業

業種

  • 海運
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
新人の成長を手厚くバックアップしており、分からないことがあれば周囲をいつでも頼れる環境。できること、任されることが増えていくほどに仕事がますます楽しくなります。
PHOTO
打ち合わせの風景。年齢やキャリアに関係なく、誰もが遠慮なく意見を発信できる風通しの良さも当社の自慢。時にはユーモアやジョークが飛び交い、和やかな雰囲気です。

募集コース

コース名
総合職
社内の中核業務を担うポジションです。仕事内容としては海貨営業、倉庫物流管理業務、船舶オペレート業務などを担当していただき、幅広いキャリアを積んだ上で将来の管理職、幹部候補を目指してもらいます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■海貨営業

当社の物流設備の内容・ネットワークをセールスし、国内外問わず輸送する貨物を集荷する仕事です。
取引先はメーカー、商社、船会社など、幅広い業種の企業となります。
荷捌き、輸送手配、通関手配、請求書作成などデスクワーク(営業事務)から始まり、信頼関係を築いていきます。

配属職種2 ■倉庫物流管理業務

自社の倉庫において、荷役手配・品質管理・保管および入出庫管理などをする仕事です。
倉庫全体の仕事の流れを把握し、実際の作業に従事する作業員と取引先や社内担当者の間を取り持ち、スムーズな物流の流れを作り上げていきます。
当社の倉庫は全て外国貨物を取扱うことのできる保税蔵置場となっているため、担当者は社内ルールに則り、厳格な貨物管理を行うことが要求されます。

配属職種3 ■船舶オペレート業務

自社船舶の運航管理を行いつつ、取引先から輸送依頼を受けた貨物の輸送計画を立案します。自社船舶のスケジュールのみならず、協力会社のOPEN TONNAGEと呼ばれる空船情報を見据え、効率よく貨物輸送を実行していきます。
実際に船舶が着岸する現場(港)まで出向き、船長と貨物の積み付けや安全運航についての打合せを行ったり、荷役立会いを行うこともオペレーターの業務となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. 書類選考

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 書類選考(履歴書・応募票※) → 1次面接 → 2次面接
※会社説明会にて配布
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書
応募票
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職:若干名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職 大卒

(月給)217,600円

217,600円

総合職 短大卒・高専卒・専門学校卒

(月給)198,800円

198,800円

(2025年4月実績)
    対象:総合職 大卒
   支給額:217,600円
    ー基本月額:217,600円
    ー諸手当(一律)/月

    対象:総合職 短大卒・高専卒・専門学校卒
   支給額:198,800円
    ー基本月額:198,800円
    ー諸手当(一律)/月

  • 試用期間あり

期間:3ヶ月
待遇:本採用と相違なきものの初回賞与は寸志

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■交通費:50,000円迄
■各種資格手当:2,000~10,000円(通関士ほか会社が有用と認める資格対象)
■家族手当:配偶者)20,000円 子供)5,000~10,000円
■住宅手当:10,000円 社内規定による(世帯主で同居扶養ありetc…)
■地域手当:15,000円~(東京地区のみ)
昇給 年1回毎年4月  原則として賃金表による昇給(評価による)
(新卒数年の昇給額例)4月給与より5,600円/月の昇給
賞与 年2回(7月・12月)予定
※別途 業績による期末成果配分制度あり(個別評価査定)

2025年度予定:4カ月(ただし入社1年未満は規定の計算により支給)
※期末成果配分は未定のため除く
年間休日数 125日
休日休暇 土日祝日
盆休1日 (8月15日)
年末年始4日(12月31日~1月3日)
臨時休業(創立日:12月30日)
初年度10月以降に10日付与(年間最高20日付与)
待遇・福利厚生・社内制度

■ポイント制退職金制度
■確定拠出年金制度
■持株会制度(任意 奨励金あり)
■融資制度(共済会融資・住宅資金融資・教育資金融資)

  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 大阪
  • 兵庫
  • 岡山

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

兵機海運(株)【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
兵機海運(株)【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 兵機海運(株)【東証スタンダード上場】の前年の採用データ