最終更新日:2025/4/1

(株)上組【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
東京都、兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
豊富な輸送ネットワークと国内集荷から海上・現地輸送までの一貫した物流サービスの提供、そして社員各々の人間力を以て「国際複合一貫輸送」をトータルでサポートします。
PHOTO
物流現場で最も大切なのはコミュニケーション。クレーン作業員やドライバー、倉庫スタッフなど多くの人々と緊密に連携しながら、安全かつ迅速に貨物を取り扱っています。

募集コース

コース名
総合職
特定の地域にとらわれずに、様々な職種を経験する中で総合的なスキルを磨くコースです。企業の中心的な業務を担う人材を育むことを目的としています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業

輸出入貨物の受注とその関連業務(船社選定・輸送手配・作業依頼・通関依頼・書類作成)が主な業務です。
また部署によっては、海外営業拠点における国際複合一貫輸送サービスの受注営業と輸送作業、及びその現地スーパーバイズ業務などにも携わる可能性があります。

配属職種2 通関

輸出入に際しては、税関に対して貨物の品名・数量・価格やかかる関税額、また法律で定められた基準をクリアしているかなどを申告しなければなりません。このような輸出入申告を専門に行うことに加え、手続き上の必要に応じて現場での貨物検査の立会いやお客様に代わって税関職員の質問に答えます。

配属職種3 物流・在庫管理(港湾)

世界と日本をつなぐ場所であり、物流のまさに玄関口としての役割を果たす“港湾”。
コンテナターミナルの管制業務や沿岸での船内・荷役作業指示とその手配、海運代理店業務などの港に関するあらゆる物流業務を行います。

配属職種4 物流・在庫管理(倉庫)

国内6大港をはじめとする全国主要港湾で、物流センターなどの最先端物流技術を駆使して生鮮食料品、青果物、穀物、飼料、鉱工業原料、生活雑貨などあらゆる貨物の保管業務や入出庫管理、流通加工、品質管理などを行います。

配属職種5 海外事務

海外拠点の開拓を始め、海外のターミナルや倉庫の運営を国内外からサポートすることで物流インフラの整備を行います。

配属職種6 施工管理(重量物輸送・据付)

高度な技術を必要とする超重量物輸送やプラント輸送などに関して、営業に加えて輸送プロジェクトの企画立案から運営、スーパーバイズ業務を行います。
更には、輸送にとどまらず、現地での据付や移設工事などにも携わります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 筆記試験

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 面接(個別)

    1回実施予定

  9. 内々定

適性検査、筆記試験はWEBにてご受検いただきます。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 面接試験(計3回)、筆記試験、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 最終面接時に履歴書、
内定承諾後に卒業(見込)証明書と成績証明書、健康診断書、各種資格の証明書のコピーをご提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月大学卒業見込者・大学院修了見込者
および2023年3月末以降大学卒業者・大学院修了者

募集人数 46~50名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・大学院了・既卒(総合職)

(月給)260,000円

260,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月 条件:入社後待遇と同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤交通費
家族手当
技能手当
残業手当 
単身赴任手当
帰省交通費
首都圏転勤者地域手当 他
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 114日
休日休暇 週休2日
祝祭日
年末年始
慶弔休暇
夏期休暇
年次有給休暇 他

※事業所により変動あり
待遇・福利厚生・社内制度

借上社宅制度(会社負担:個人負担=7:3)
社有社宅
確定拠出年金
永年勤続表彰
退職金
持株会
ベネフィットステーション 他

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙専用室の設置

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 茨城
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 静岡
  • 愛知
  • 大阪
  • 兵庫
  • 鳥取
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 福岡
  • 熊本
  • 大分
  • 鹿児島

将来的に海外法人への勤務の可能性もあります

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

    ※休憩1時間
    ※事業所により変動あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)上組【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)上組【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)上組【東証プライム上場】の前年の採用データ