最終更新日:2025/6/4

(株)中電工

  • 上場企業

業種

  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
広島県

設備工事の施工管理を理解!技術系1DAY仕事体験

  • 仕事体験
  • 対面開催

【知る】【聞く】【感じる】株式会社中電工で、深みのある1日を体験してみませんか。
建設業に興味のある方、施工管理に興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!!

◆技術系 夏季1day仕事体験 (対面)
 設備工事の「施工管理」を理解!本社ビルに設備見学などを
 通して、仕事内容を知ろう!

◆技術系・営業系・事務系 夏季1day座談会(対面)
 各部門の社員と話そう!仕事内容や、働いてみて感じる
 やりがい・大変な点など、ありのままを知ろう!

◆技術系 1day中電工チャレンジ(対面)
 当社の研修所で、空調管AR体験・ドローン鉄塔点検体験・マンホール内見学
 などを通して、空調管部門・送変電地中線部門の仕事内容を知ろう!
 施工管理についても学べます!

概要

就業体験内容 ◆夏季1day仕事体験
9:00~10:00 ガイダンス
・本日のプログラム
・参加者交流(他己紹介)
10:00~11:00 会社概要説明
11:00~11:30 施工管理業務説明・屋内電気部門説明
11:30~12:15 20階食堂で昼食

12:15~15:00 空調管施工管理体験
         ・施工管理について工程管理をパズルゲーム形式で体験をしよう!
現場のキックオフ会議から、施工図作成、スリーブ入れ、配管材料搬入、土間埋設配管
など、さまざまな工程を通して、竣工検査→竣工となる、
仕事の流れを、グループワークにて、それぞれの工程のパズルを組み立てていくものです。
それぞれの工程が1つのパズルとなっており、順番に並べていきます。
どのような工程があるか、どのような流れで進むかを把握できます。

         ・高品質なデジタルツインデータで3Dバーチャルツアーを体験しよう!
          (3Dスキャナーで工事現場をスキャンした映像を使用します。)      
          ※終了後、フィードバック致します。

15:00~16:30 〇中電工平和大通りビル設備見学
        〇先輩社員座談会
16:30~16:50 振り返り・事務連絡
17:00     解散



◆1day中電工チャレンジ
9:00~9:10   ガイダンス
9:10~10:00  研修所へ移動(当社でバスを用意します)
10:00~11:30  会社概要説明
11:30~12:30  昼食
12:30~13:00  施工管理業務説明

13:00~15:00  ・送変電地中線部門(ドローン鉄塔点検業務・マンホール内見学を体験しよう)
ドローンは、点検を仮定して、鉄塔の模型の横のスペースで操縦体験をします。
マンホール内は、内部に入って、どのような点を点検するか、1人ずつ社員と入り、体験します。

        ・安全体感施設体験
        ※終了後、フィードバック致します。 

15:00~16:00  空調管部門(MRで仮想現場見学体験をして施工管理のイメージを持とう!)
16:00~16:45  空調管若手社員との交流
16:45~17:00  質疑応答・事務連絡
17:00~     本社ビルへバスで移動、到着次第解散


※変更させていただく場合があります。ご了承ください。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
社員からのフィードバックがあります。
体験できる職種 総務・人事・労務建築/建築設備施工管理
開催地域 広島
実施場所 <夏季・冬季実施分>(株)中電工 本店(広島市中区小網町6-12)


現在未掲載
<冬季実施分>(株)中電工 東京本部(新宿区西新宿5-1-1 住友不動産新宿ファーストタワー6階)
<冬季実施分>(株)中電工 大阪本部(大阪市北区南森町2丁目2番9号 南森町八千代ビル3階)
<冬季実施分>(株)中電工 岡山統括支社(岡山市南区浜野4丁目2-7)
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月20日、8月29日、9月2日、9月4日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満

応募要項

参加条件 技術系:学科は不問です。建設業や設備工事業に興味をお持ちの方すべての方にお勧めします。
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
≪夏季1day仕事体験≫各回30名程度
≪夏季1day座談会≫20名程度
≪1day中電工チャレンジ≫20名程度


未掲載
<冬季実施分 技術系 対面>各回5~10名程度
<冬季実施分 技術系座談会 オンライン>各回20名程度
<冬季実施分 事務系 対面>各回15名程度
<冬季実施分 技術系・事務系合同 ナイトビュー座談会>20名
応募締切日 2025年8月21日
コース参加の選考 選考なし(抽選)
応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
昼食はこちらで準備いたします。
交通費 支給あり
交通費は支給します(当社規程範囲内)。
宿泊費 支給あり
宿泊が必要な場合は支給します(当社規程範囲内)。
保険加入 必要あり(全額企業の負担)
プログラム活動中は当社負担の保険に加入します。(中電工チャレンジのみ)
注意事項 社会情勢などによっては、中止や内容変更をする場合があります。

問合せ先

問合せ先 株式会社中電工 人事労務部 人事企画担当
〒730-0855
広島県広島市中区小網町6-12
TEL:082-291-8945
E-mail:saiyou@chudenko.co.jp
中電工HP https://www.chudenko.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)中電工

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)中電工の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)中電工を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)中電工のインターンシップ&キャリア