最終更新日:2025/4/1

広島ガス(株)【東証プライム市場上場】

  • 上場企業

業種

  • ガス・エネルギー
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
廿日市工場では、LNG(液化天然ガス)から都市ガスを製造し、供給しています。エネルギー供給会社として、強い使命感をもって業務を遂行しています。
PHOTO
社員は全員が総合職として活躍しています。人材育成体制を整え、働きやすい職場環境です。

募集コース

コース名
総合職
社員全員が総合職です。適性や希望もふまえ、適材適所で個々人の能力を最大限発揮できるような配慮をしています。理系も文系も幅広く能力を発揮するチャンスがあります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【製造】都市ガスの製造を担う

LNGを都市ガスとして製造し、送出します。
工場では24時間体制で設備が稼働しており、その運営保守や生産計画等を行っています。

配属職種2 【供給】都市ガスの供給を担う

工場で製造された都市ガスは、地中に埋設したガス導管(パイプライン)によってお客さまに供給しています。
ガス導管の設計、施工、維持管理をはじめ、将来の需要増大に向けたガス導管の増強・延伸も進めています。

配属職種3 【営業】都市ガスの普及・拡大を担う

工業用、商業用、家庭用などさまざまな規模のお客さまを対象に、環境にやさしい都市ガスを普及拡大するための提案・営業活動を行っています。

配属職種4 【管理】会社の運営全般を担う

経営企画、総務、経理、人事、デジタル戦略推進など、会社の運営全般を行っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 履歴書提出

  5. 適性検査

  6. WEB面接(複数回)

  7. 個別面接(複数回)

  8. 内々定

選考方法 Webエントリーシート、履歴書、適性検査、面接 など
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 Webエントリーシート、履歴書(写真貼付)、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

※応募資格は以下のとおりです。
<新卒の方>
2026年3月に大学、大学院修士課程、高等専門学校を卒業・修了見込みの方
<既卒の方>
2023年3月~2025年3月に大学、大学院修士課程、高等専門学校を卒業・修了の方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職15~20名程度
募集の特徴
  • 総合職採用

都市ガス事業は安定供給と保安の確保を前提として成り立つ事業であり、すべての部署が協力して物事を進めること、当たり前のことを当たり前に行っていくことが大切です。また、事業運営をより安定的効率的に進めることも求められており、社員全員が自分の職場や役割を超え、つねに全社のリスク低減や全体最適を考え行動していくよう、社員全員を総合職として採用しています。

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院修了

(月給)262,000円

262,000円

大学卒業

(月給)245,000円

245,000円

高等専門学校卒業

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間あり

3か月あり(条件面に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当、通勤手当 など
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 完全週休2日制(勤務形態によって違いあり)
年次有給休暇(初年度 15日、最大20日まで)
特別休暇(慶弔、リフレッシュ、産前産後、妻の出産、未就学児の看護、家族の介護、ボランティアなど)
待遇・福利厚生・社内制度

制度/社会保険完備、共済会、従業員持株制度、各種財形制度、退職年金制度 など
保養所/大山山荘

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 広島

本社、その他事業所
【本社】広島市南区皆実町二丁目7-1
【主要な営業所および工場】
 呉支店(広島県呉市)、尾道支店(広島県尾道市)、
 可部基地(広島市安佐北区)、熊野基地(広島県安芸郡熊野町)、
 廿日市工場(広島県廿日市市)、備後工場(広島県三原市)、東広島製造所(広島県東広島市)、
 技術研究所(広島県安芸郡海田町)、ガストピアセンター(広島市中区)

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.45時間/1日

    8:45~17:30(7時間45分) ※ただし、交代勤務の場合あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
教育制度 新入社員研修、階層別研修、キャリア開発研修、ガス技能研修、チャレンジ研修、資格取得支援制度、通信講座支援制度 など若手から管理職まで幅広く対象にし、さまざまな人材育成施策を行っています。
各種両立支援制度 育児休業、介護休業、特別休暇(産前産後、妻の出産、未就学児の看護、家族の介護、ボランティア活動 等)、フレックスタイム制、育児短時間フレックス勤務制、介護短時間フレックス勤務制、母体健康管理規則、退職者再雇用登録制度 等

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

広島ガス(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
広島ガス(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 広島ガス(株)【東証プライム市場上場】の前年の採用データ